今更言えないけれど、突っ込みたくなる言い間違い

解決済み
結婚前に夫が外出のたびに「おあいそ」と言っていたのがずっと気になっていて、インターネット普及後に調べてみたら、「グルメ通ぶる人が言う」とか「おあいそという言葉は愛想が無くてすみませんと気持ちから店主が使う言葉で客が言うのは失礼にあたる」とみて、笑ってしまいました。

それと夫はいびきが酷いのですが、子どもは静かです。でも子どもが寝てるのを見て「いびきかいてる(笑)」と言ってます。以前、何回か突っ込んだことあるのですが、気にしていないようなので、今は心の中で「いや、それは寝息というから^^;」と突っ込んでます。

私も勘違いして言ってる言葉もあるかもしれませんが。。。(笑)

皆さんは相手に突っ込みたくなるけど、言えない言い間違いはありますか?
ふと頭に浮かんだので、質問してみたくなりました。

良かったら、お話聞かせてください^^。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?