髪の毛の艶、まとまりを維持する方法を教えて下さい!!
こんにちは!!初めて質問します!
危機管理と申します。
質問は、『髪の毛の艶を維持する方法』についてです!
私はギリギリ肩に髪の毛がつくショートヘアーで、細く、クセがあります。
ちなみに夜は、
【シャンプー→コンディショナー→軽くタオルドライ→精製水をかける→タオルドライ→椿油一滴を毛先を中心に伸ばす→ドライヤー】
というケアをしています!
このケア後は、艶があり、しっとりとまとまっているのですが、
翌朝になると、艶はなくなって少しパサついてひろがってしまいます・・。
【皆様へ質問したい事】
・朝のスタイリングで、艶とまとまりを出す為に工夫、実践されている事
・艶を維持する為にしている事
・ケアのポイント
・・などです!!
よろしくお願い致します!!m(__)m
危機管理と申します。

質問は、『髪の毛の艶を維持する方法』についてです!
私はギリギリ肩に髪の毛がつくショートヘアーで、細く、クセがあります。
ちなみに夜は、
【シャンプー→コンディショナー→軽くタオルドライ→精製水をかける→タオルドライ→椿油一滴を毛先を中心に伸ばす→ドライヤー】
というケアをしています!

このケア後は、艶があり、しっとりとまとまっているのですが、
翌朝になると、艶はなくなって少しパサついてひろがってしまいます・・。

【皆様へ質問したい事】
・朝のスタイリングで、艶とまとまりを出す為に工夫、実践されている事
・艶を維持する為にしている事
・ケアのポイント
・・などです!!
よろしくお願い致します!!m(__)m
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2010/10/11 00:38
こんにちは^^
髪の艶を出したい!広がりを押さえたい!
という朝使うスタイリングとしては、ルペルのスーパーシャイニングジェルがおススメです。
しっとり艶のある髪にまとまります。
広がる髪も落ち着きます。
少量で伸びが良いので1本買うと、1年以上もちました♪
楽天で購入できますよ^^
ケア商品としては、
ミルボンインフェノムCMパック がおススメです。
シャンプー後、タオルドライし、毛先からもみ込むようにつけます。
(細かい使い方は、製品に書いてあります)
で、タオルで蒸します。暖かいタオルの方が効果的だそうです。
カラーとパーマで傷めてしまった髪に1度の使用で気に入りました。
ハリが出て指通りも良く、しっとり、サラサラ、つやつやで髪が絡まなくなりました。
私の髪には2週間に1度使っています。
痛み具合によって使用頻度は違うようです。
美容院専売品ですが、楽天の安いショップでまとめ買いしています。
これを使用して1年位になるのですが、使い始めてからは髪に対するストレスありません^^
同シリーズのシャンプーもおススメですよ。
きっとパサついて広がる髪も落ち着いてくれると思います。
トリートメントを使っておられないようですが・・・
私は、コンディショナーを使うよりトリートメントを使った方が髪の調子がよくなりました^^
小さなトライアルサイズも販売されているようです。
それから、毎日使うドライヤーも大切だと思います。
パナソニックのナノケアー♪ 違いがわかりますよ。
私は、手放せません^^
1度の使用でしっとり・サラサラ感が感じられました。
但し、クルクルタイプはダメです。
違いがわかりません。
ただ、髪の質が違うのでどうかな~?
私は、量は多め、硬さは硬めです。
参考になりましたら幸です^^
髪の艶を出したい!広がりを押さえたい!
という朝使うスタイリングとしては、ルペルのスーパーシャイニングジェルがおススメです。
しっとり艶のある髪にまとまります。
広がる髪も落ち着きます。
少量で伸びが良いので1本買うと、1年以上もちました♪
楽天で購入できますよ^^
ケア商品としては、
ミルボンインフェノムCMパック がおススメです。
シャンプー後、タオルドライし、毛先からもみ込むようにつけます。
(細かい使い方は、製品に書いてあります)
で、タオルで蒸します。暖かいタオルの方が効果的だそうです。
カラーとパーマで傷めてしまった髪に1度の使用で気に入りました。
ハリが出て指通りも良く、しっとり、サラサラ、つやつやで髪が絡まなくなりました。
私の髪には2週間に1度使っています。
痛み具合によって使用頻度は違うようです。
美容院専売品ですが、楽天の安いショップでまとめ買いしています。
これを使用して1年位になるのですが、使い始めてからは髪に対するストレスありません^^
同シリーズのシャンプーもおススメですよ。
きっとパサついて広がる髪も落ち着いてくれると思います。
トリートメントを使っておられないようですが・・・
私は、コンディショナーを使うよりトリートメントを使った方が髪の調子がよくなりました^^
小さなトライアルサイズも販売されているようです。
それから、毎日使うドライヤーも大切だと思います。
パナソニックのナノケアー♪ 違いがわかりますよ。
私は、手放せません^^
1度の使用でしっとり・サラサラ感が感じられました。
但し、クルクルタイプはダメです。
違いがわかりません。
ただ、髪の質が違うのでどうかな~?
私は、量は多め、硬さは硬めです。
参考になりましたら幸です^^
通報する
通報済み