中学生の化粧のしかた・・・

こんにちは!メイク大好きな中学三年生です。

中学一年生位からメイクに目覚めました。

最近は、周りの子もメイクする子が多いんですが、昔の友達の最近の写真を見てもほとんどの子が目真っ黒なんですよね(笑)
もっとメイクのこと考えようよ!って思います。
あと眉毛が細くなってるのを見ると、中学生だなーって思います(私の場合、小5くらいから眉毛の形整えてたんで)

そんな私も前まではコテコテぬってたんですけど、最近ナチュラルな大人メイクに憧れ、マスカラ・アイシャドー・ナチュラルなつけまつげだけでアイメイクをして、チークやリップもこだわるようになりました!そして、アイラインをなくしました!

ジルスチュアートのチークをお小遣いで買ったくらい化粧品が大好きです!w

どんなにメイクしても「子供は子供だよ!!」なんていう方もいらっしゃるとおもいますが、

こんな私の事を、大人の方はどう思いますか?

あと、中学生の方はメイクに対してどうゆう意識をもっていますか?
どんなメイクをしていますか?

回答をお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2010/10/5 23:50

中学生の化粧のしかた・・・って一体??
私には子供がいません。
なので今時のお子様達と接する機会がほとんど無いので、その分ギャップが大きいかもです。

に、しても・・・本当にこちらのサイトを見ていて、中学生・高校生のお化粧に対する興味の持ち方には驚かされます。
私達の頃って、リップクリームとハンドクリームがせいぜいで、そのリップさえ色のつかないタイプのものでした。


母の化粧台の前に並んでいる綺麗なボトルを眺めては、”あ~早く大人になりたいな”なんて思ったものです。
母のいない隙にこっそり口紅塗って、母が帰ってきた気配に慌ててティッシュでぬぐったり・・・
先日、近所の化粧品屋さんで懐かしいコロンを見つけました。
資生堂の”禅”です。母も愛用してました。
”あ~、まだあったんだ・・・”ちょっと嬉しくなり、そして懐かしくて少し泣きたい気分になりました。

思春期に大人への憧れを持つのは当たり前の事ですが、そんなに急がなくても嫌でも大人になる時期はやって来ます。
多感な時期に持つ憧れは、憧れのまま先に引き伸ばしておいてはどうでしょう・・・。
私にとって、母の化粧台は憧れでした。そして今その頃の事をこうして思いだし、鼻がツ~ンとする様な何とも言えない追憶にひたっています。思春期の良い思い出です。

何でもかんでも手に入る今の時代に、人に後れをとることの我慢は耐え難いものがあるかもしれませんが、もっと他に興味を持ってもらえたら・・・と思うのですよ、おばさんは。

お化粧を始めた時からお肌の老化は始まる・・・と言われています。
憧れの本当の大人になる前にお肌を傷めてしまわぬ様

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?