目の周辺のくすみ
解決済み
私は学生時代から顔の彫りが深く、ハーフに間違えられることも多々あります。そこだけ聞くと羨ましいと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
アイカラーをしていないのに茶色のアイカラーしてるんでしょ!と言われたり、裏を返せばブラウン系のメイクが出来ない(老けてみえる・くすみかメイクかもはや区別がつかない)←自分で書いてて虚しいw
あとは顔が派手なのでカラーメイクを楽しめない、そしてすっぴんでいるともうとにかく目の周りが茶色いんです!!!涙
しかも20代前半にしていたウォータープルーフマスカラの重ね塗りもたたって、上瞼、目の下の色素沈着に何十年も悩まされています。
その上30代も半ばになると目の窪みも目立って、影はできるしで余計目立つようになってきました…歳には勝てませんね…(遠い目)
理想のベースメイクとしてはファンデーションなど厚塗りしたくなく、パウダーでナチュラルに仕上げたいのです。
今は下地とイプサのコンシーラーを混ぜて目の周辺をカバーしたあと、パウダーをしています。
どうしても目の周辺にコンシーラーを使うとよれてくるのと、厚塗り感が出てきてしまいます。
目の周辺のくすみをなくす方法、下地、化粧品、メイクの仕方、また目周辺の良いアンチエイジングができる美容液等があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
アイカラーをしていないのに茶色のアイカラーしてるんでしょ!と言われたり、裏を返せばブラウン系のメイクが出来ない(老けてみえる・くすみかメイクかもはや区別がつかない)←自分で書いてて虚しいw
あとは顔が派手なのでカラーメイクを楽しめない、そしてすっぴんでいるともうとにかく目の周りが茶色いんです!!!涙
しかも20代前半にしていたウォータープルーフマスカラの重ね塗りもたたって、上瞼、目の下の色素沈着に何十年も悩まされています。
その上30代も半ばになると目の窪みも目立って、影はできるしで余計目立つようになってきました…歳には勝てませんね…(遠い目)
理想のベースメイクとしてはファンデーションなど厚塗りしたくなく、パウダーでナチュラルに仕上げたいのです。
今は下地とイプサのコンシーラーを混ぜて目の周辺をカバーしたあと、パウダーをしています。
どうしても目の周辺にコンシーラーを使うとよれてくるのと、厚塗り感が出てきてしまいます。
目の周辺のくすみをなくす方法、下地、化粧品、メイクの仕方、また目周辺の良いアンチエイジングができる美容液等があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2018/1/22 05:18
目の周りはすごくくすみやすいですよね。すんだもちさんは、目の周囲の皮膚が薄いんだと思います。彫りが深い方は私には憧れですが、悩みもあるんですね。(私は全くのアジア顔ですがアトピーで痒くてかいて摩擦した事と加齢でくすんでます)
美白効果と保湿効果のあるアイクリームで朝晩マッサージとツボ押しをして少しでもくすみが取れるようにケアするのと、メイク時は目元用(シャドウベースを兼ねる)コンシーラーで明るくしてます。
アイクリームのおすすめは資生堂、ヘレナルビンスタインのものです。
また、内側からくすみを改善するハイチオールCを飲んでます。
コンシーラーはエレガンスやアユーラを使用しています。
画像にのせますね。
美白効果と保湿効果のあるアイクリームで朝晩マッサージとツボ押しをして少しでもくすみが取れるようにケアするのと、メイク時は目元用(シャドウベースを兼ねる)コンシーラーで明るくしてます。
アイクリームのおすすめは資生堂、ヘレナルビンスタインのものです。
また、内側からくすみを改善するハイチオールCを飲んでます。
コンシーラーはエレガンスやアユーラを使用しています。
画像にのせますね。
通報する
通報済み