メイクブラシを使ってクリームファンデを綺麗に塗る方法

解決済み
資生堂のメイクブラシを購入したのですが日焼け止めやファンデーションとの相性が悪いのか、よれて綺麗に塗れません。
スキンケアで保湿に力を入れているのが原因かもしれませんが、10分~15分は置いてから日焼け止め→クリームファンデーション(マキアージュ)…の順に使用しています。
乾燥肌なのでパウダーファンデは使用したくないのですが、どなたかクリームファンデでもメイクブラシを使って綺麗に塗れる方法を教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

Ivanka

Ivankaさん

2018/1/23 11:19

いつもブラシでファンデーションを塗っています。
(使用しているブラシはBA)

塗り方なんですが、まずファンデーションを顔に4点(両頬・顎・額)に指で少し広げます。この時のポイントは量で、両頬→顎→額の順に少なくしていきます。指塗りの量の基準が小豆1個弱だとすると、ブラシ使用の際は小豆1個強程度。額は3か所の余り程度でOKです。コレは非常に重要で、額のファンデーションの量が多いと、何をしても厚塗りに見えます。
この後ブラシの出番です。
ブラシの使用は、①両頬②顎③目の周り④額です。
細かい所(小鼻の脇、目の周り)はブラシにファンデーションが薄く行きわたっている段階で塗ります。

最後はティッシュを顔に当て、余分な油分を取ります。

この方法なら、ファンデーションの量そのものが少ないので、ヨレる心配も無いし、素肌間も出て、綺麗に仕上がるハズです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?