@cosme お知らせ お知らせ 検索 カメラ YouTube オフィシャル もっと見る Premium Brand Fan Club Twitter Facebook

肌を綺麗にしたい、綺麗に見せたいです(写真閲覧注意)

解決済み

●よいしょ●

●よいしょ● さん

とにかく肌が汚くてつらいです。ブスで肌も汚いなんて最悪なので、せめて肌を綺麗にしたいのですが、ニキビもない日はないし、毛穴もいつも広がって目立ちます。毛深いのも合って、顔中に毛が生えてるのも問題なのかもしれないです。剃っているのですが…
今大学生なのですが、小学生の頃からずっとです。
大学生になってから友人も垢抜けてきたので私も…と思って化粧を始めてみたはいいものも、化粧をしても肌が汚いのを隠しきれません。時間が経つと崩れるどころの話ではありません。初めからボロボロです(;o;)

載せた写真はセザンヌの下地、毛穴パテのccクリーム、ケイトのゼロリキッド03を使ってますが、すごく汚いです。実物はもっと汚いです。セザンヌの下地は塗るとポロポロ取れてきちゃいます。これはただ合ってないだけかもしれませんが…

綺麗な透明感のある肌に少しでも近づきたいです。
化粧品についてでも、元の肌を綺麗にする方法でも、何でも構いません。何かアドバイスが欲しいです。
どうぞよろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2018/1/31 20:15

よいしょ様、はじめまして。
私も以前本当に悩んで試し今のスキンケアに至る為少しでも参考になればと使用物、理由を書かせて頂きます。
私自身の事ですが、肌は敏感混合肌、乾燥による油分の多い肌。体質的に国産の基礎化粧品(物によりますが)と乳液、乳化剤使用クリーム類が使用出来ない(痒くなりかぶれる)いろいろ試して合う合わないがわかり今は使用しないように気をつけています。
これらを踏まえ私が使用している手順
夜はクレンジング、洗顔、オイル、エイジング化粧水、化粧水、美容オイル、ニキビ用クリーム、バーム。朝はクレンジングの代わりにオイルマッサージをして洗顔と続き、バームのあと化粧に入ります。

クレンジング オイルorジェル 無印はコスパ◎ ニキビにはよくミルク系を勧められますが乳液が合わないのでクレンジングも使用出来ません。又、オイルは顔の油分を取りすぎるといいますがその後のスキンケアでどうとでもなるし、ミルク系だとちゃんと化粧品が落ちているのか不安になるのでまずはしっかり化粧を落とします。安物使用でいいからケチらず1プッシュと書いてあれば5プッシュは使って!

洗顔 ロートのアクネス25泡洗顔or酵素洗顔 桃潤肌 週に2、3回酵素洗顔をすると毛穴ニキビのボコボコが改善されてきます。これらもケチらずモッコモコの状態で!

オイル ロクシタンディヴァインオイル 1滴 これはもっと安価なオイルがドラスト等で手にはいるので合えばなんでも。ブースター代わりとしっかり落とした油分を補う意味もあります。1、2滴で十分。

化粧水 ゲラン、カレンデュラウォーター ゲランは私の年齢なのでエイジング目的とお高いので1プッシュ分だけ使用してるだけなので片隅に。もう一方のカレンデュラウォーターはカレンデュラと聞くとキールズが有名ですが、ベビースマイルというシリーズの化粧水です。カレンデュラは炎症を鎮める働きがある為ニキビ肌の人にはとても相性が良い、こちらは赤ちゃん用の商品で産まれたての赤ちゃんにも使用できる為安心して使うことが出来ます。(キク科のアレルギーがある場合は使用はしないでくださいね)こちらは500円玉くらいを2~5回しっかり浸透させます。とろみがほとんどないので使いやすいです。しかし、カレンデュラウォーターは販売店舗が少なく、アマゾンなどネットで購入する点がネックです。

美容オイル ゲラン 私は乳化剤が入っているであろう商品が使用できない為オイル状美容液しか使用しないのでゲランをライン使いしてますが、合えば何でも可だと思います。化粧水でたっぷり水分を肌に入れているので足りない油分を補う目的もありオイル美容液がいいかなと思います。

ニキビ用クリーム ロート アクネス25医薬品クリーム とてもこれに助けられました。本当に酷い肌で膿んだニキビが沢山出ていた時これを塗り改善していきました。今も小さいニキビが出来たりしますがちょっと赤いなと思うぐらいでもこちらを塗ると悪化することなく治ります。ニキビのところにピンポイントで塗り込みます。

バーム トリロジー エブリシングバーム よくクリームで蓋をすると聞きますが、クリームが使えないのでバームで蓋をしています。蓋だけの役割ならワセリンでも良いかなと思います。

朝のオイルマッサージ ゴールデンホホバオイル、カレンデュラオイル、カーネリアンアプリコットオイルを1:1:1くらいで混ぜたもの。ホホバオイルは毛穴に良い、カレンデュラは炎症を抑える、アプリコットは年齢肌に出来るイボを改善、これらは私が欲しい要素を集めたオイルです。たまにクナイプのオイルを使ったりもします。私の中ではこの朝のオイルがかなり重要だと思っています。朝は洗顔をしなくて良いと聞きますが、私はニキビが出来てしまいます。でも洗顔だけをすると突っ張るし乾燥して油分が出てしまいます。なので、たっぷりのオイルを顔につけクルクルマッサージをした後、オイルがたっぷりついた状態でたっぷりの泡で洗顔をします!すると浮き出た汚れや余分な油が流されしっとりとした肌になります。しかも洗顔してるのでさっぱりもして最高です。化粧のノリも格段に良くなります。あとは夜の洗顔後と同じです。

年齢や環境の変化等で肌は良くも悪くもなってしまいます。調子よく使えていたのにある日突然肌に合わなくなるなんて事もよくあります。
その都度お肌と相談しながら付き合っていってください。
大変長くなってしまい申し訳ありません。本当に悩んでいる方の少しでもお役にたてれば幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?