化粧品成分の勉強について

化粧品の成分について深く勉強しようと思い質問させていただきます。

成分について勉強で参考にしている文献・サイトなどがありましたらぜひ教えて下さい。

ログインして回答してね!

Check!

2010/10/8 15:27

文献♪
【自分で調べて採点できる化粧品毒性判定事典】
小澤 王春著(東京美容化学研究所所長)
メタモル出版/\3,000

最近、私(ノンケミ初心者)も買いました。
厚さ3cmほどで、B6サイズのコンパクトな赤い事典。
これはオススメです♪

約6,200種の成分に、毒性レベルだけでなく用途(効果)もそれぞれ掲載されていて、スッキリ見やすい内容になっています。

また、化学成分だけでなく、アロエや玉ねぎなどナチュラル成分も多く載っていて、パラパラ見てると面白いです。
中には、ホホバ脂肪酸PEG-26(合成界面活性剤、毒性強!)など、私のような初心者からすると「ナチュラル成分のようにも見えるけど実は化学成分」といった類のものもあったりして、色々と発見がありました。

この他に、肌の仕組みなども図入りで記されているので、とっても解りやすいです。
アマゾンで検索をすれば、カスタマーレビューも参考になると思います。

少し高いけど、私は買って良かったと思ってます♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?