面長を目立たせない対策はどのようにされていますか?
解決済み
いつもお世話にあっております*
ずっと卵型と思っていたんですが、若干長い気がします・・・
完全面長です。これがコンプレックスです。
特に眉毛と目の間が広いので余計に長く見えます。
眉毛は少し下目に書き足していますが、元々毛がないところに
無理やり書くので見栄えはあまり良くないですが(泣)
あとはシェーディングをおでこ生え際&あご先に塗ります。
問題が鼻下です・・鼻下~唇までの距離が長いです。
もうこれはどうしたもんかなと。。。
上唇をオーバーにリップを塗ればマシな気もしますが
そうしますとタラコ唇になります。。。トホホ。。。
同じ様なお悩みの方で対策方法がありましたら
ぜひぜひ教えて頂きたいです。
ちなみに本当は前髪をかきあげにしたいんですが
面長が露になってしまうので、下ろしています。
(かきあげたいよー!!by心の声)
髪型についても教えて頂けますと幸いです。
ずっと卵型と思っていたんですが、若干長い気がします・・・
完全面長です。これがコンプレックスです。
特に眉毛と目の間が広いので余計に長く見えます。
眉毛は少し下目に書き足していますが、元々毛がないところに
無理やり書くので見栄えはあまり良くないですが(泣)
あとはシェーディングをおでこ生え際&あご先に塗ります。
問題が鼻下です・・鼻下~唇までの距離が長いです。
もうこれはどうしたもんかなと。。。
上唇をオーバーにリップを塗ればマシな気もしますが
そうしますとタラコ唇になります。。。トホホ。。。
同じ様なお悩みの方で対策方法がありましたら
ぜひぜひ教えて頂きたいです。
ちなみに本当は前髪をかきあげにしたいんですが
面長が露になってしまうので、下ろしています。
(かきあげたいよー!!by心の声)
髪型についても教えて頂けますと幸いです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2018/1/28 07:33
私は卵型と面長の中間ぐらいの感じです。
眉毛は上を剃って眉山を消し、下側を書き足して、ぼかします。がっつり書かないです。
アイシャドウのアイホールまで薄めですが色を乗せて、眉尻とのわずかな隙間にハイライト入れてメリハリをつけます。全部がブラウン系とかだと濃くなるので。
またハイライトを入れることによって、眉毛の下に書き足した部分を誤魔化して自然に見せることにもなります。
小鼻にシェーディングを入れたら、鼻のすぐ下にも薄く入れると陰ができます。様子を見ながら慎重に入れると鼻が長くなって、距離が短くなります。
前髪はかきあげても、センター分けにせず7:3みたいに分けて、横に流す感じにするといいですよ。格好いい系になりますね。
長い前髪を無造作にかき上げる形で流すと、ほどよく輪郭が隠れるので面長の感じも緩和されます。
眉毛は上を剃って眉山を消し、下側を書き足して、ぼかします。がっつり書かないです。
アイシャドウのアイホールまで薄めですが色を乗せて、眉尻とのわずかな隙間にハイライト入れてメリハリをつけます。全部がブラウン系とかだと濃くなるので。
またハイライトを入れることによって、眉毛の下に書き足した部分を誤魔化して自然に見せることにもなります。
小鼻にシェーディングを入れたら、鼻のすぐ下にも薄く入れると陰ができます。様子を見ながら慎重に入れると鼻が長くなって、距離が短くなります。
前髪はかきあげても、センター分けにせず7:3みたいに分けて、横に流す感じにするといいですよ。格好いい系になりますね。
長い前髪を無造作にかき上げる形で流すと、ほどよく輪郭が隠れるので面長の感じも緩和されます。
通報する
通報済み