白(マット)のペンシルの使い道

白のペンシルを持っているのですが
イマイチ使いこなせてないので
良い利用法を教えていただきたいです。

使用しているのはエテュセのデュアルペンシル
(一方がパール入り、一方がマット)です。

下まぶたのライナー用に買ったので一方の
パールが入っている方はよく利用しています。

が、もう一方のマットな感じの白はどこに
どう使ったらいいのかわからず殆ど使っていません。

ペンシルには目元、口元用とあるのですが
目元にマットな白はギャルメイクのように
なってしまいそうだし、口元は白って使うのかな?
って感じでさっぱりわかりません。

パールの方だけ使うのはちょっともったいないので
目元、口元以外でもいいので何かいい利用法
がありましたらお教えください。

ログインして回答してね!

Check!

2006/4/8 17:07

私も昔、2色セットのカラーペンシルライナーで自分が欲しいと思った色の反対側がマットな白でコレは一体どうしようかと試行錯誤した経験があります。

その結果、私が編み出した使用法は、ペンシルで直接描くのではなく、指の腹に塗りつけてそれをアイホールに伸ばして、アイシャドウの下地にするというものです。
白なので上にどんな色のシャドウを重ねても発色が良くなりますし、クリームタイプのアイシャドウを下地にするよりも長持ちします。特に脂性肌でアイシャドウがすぐ消えたりにじんだりするという方にオススメの方法です。逆に乾燥肌で年中目元が粉吹き状態という様な人にはとてもオススメ出来ません。

かえ葉さんは混合肌との事ですので、もし瞼がそこまで乾燥していないようでしたら、一度試してみると、今迄持ちが悪くてお蔵入りしていたシャドウなども復活する事が出来るかも知れません。

若干荒業ですが、参考になれば幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?