くし?ブラシ?について

こんにちは。

おだんごや巻き髪に欠かせないのがボリューム!

そこで、逆毛をたててボリュームを出したいんですけど

なかなか上手くできません(;o;)

是非!みなさんのテクニックを教えてください!

それと、オススメのくし?ブラシ?も教えてください!

(なるべく1,000円以内のもので…)

ログインして回答してね!

Check!

むつこーいち

むつこーいちさん

2010/10/10 00:33

はじめまして
さきてぃーさんは、ストレートヘアーですか?

逆毛は立てるのも、なかなか難しいですし、ふわふわとしたボリュームを維持するのも、難しいですよね。

わたしのオススメは、逆毛を立てる前に、ドライヤーで髪を乾かして、
少しだけ軽くヘアスプレーをかけることです。
そうすると、髪にひっかかりができ、逆毛が立ちやすくなります。
ケープとかの少しハード目のものです。
要するに、少し痛んだ髪のようにするわけです・・・。


コーム(平たな櫛)でもブラシ(歯ブラシのような櫛)でも、逆毛はたちますが、コームの方が立てやすいかもしれません。


逆毛を立てた後、軽くハードスプレーをすると、維持します。
ただ、あまりスプレーしすぎると、スプレーの湿気でボリュームダウンしてしまうので、かけすぎないでください。

また、逆毛をたてると、髪がとても痛みます。十分保湿してあげてください。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?