一重アイシャドウの塗り方
私は重めの一重でつり目気味なのですが、締め色がいまいち上手く塗ることができません。
そのため締め色をあまり使わないメイクになってしまいがちなのですが、綺麗な塗り方があれば教えていただきたいです!
そのため締め色をあまり使わないメイクになってしまいがちなのですが、綺麗な塗り方があれば教えていただきたいです!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2018/2/3 01:02
私も一重ですが、締め色は自分の肌や目の形に似合っていないと、暗くなって
殴られたようになります。なので締め色の入ったパレットはタッチアップした上で
慎重に選ぶようにしています。似合った色なら太めに入れても違和感ないですよ。
アイライナー代わりに囲み目みたいにしてもいいですし、気分を変えて立て割りにすることもあります。
似合う締め色が少ないので、単色アイシャドウにして締め色をいれずにアイ
ライナーを少し太めに入れることもあります。マジョマジョの単色シャドウ
おすすめです。
殴られたようになります。なので締め色の入ったパレットはタッチアップした上で
慎重に選ぶようにしています。似合った色なら太めに入れても違和感ないですよ。
アイライナー代わりに囲み目みたいにしてもいいですし、気分を変えて立て割りにすることもあります。
似合う締め色が少ないので、単色アイシャドウにして締め色をいれずにアイ
ライナーを少し太めに入れることもあります。マジョマジョの単色シャドウ
おすすめです。
通報する
通報済み