ストレートアイロン
私はくせ毛で毎日朝ストレートアイロンをかけているんですが、アイロンをする前に何か、ミストみたいなのを付けたほうがいいんでしょうか?それで付けてブローしてからアイロンをするのか、付けてそのままアイロンをすればいいのかよくわかりません・・・。
あと雨の日は癖が治りやすいのでアイロンをした後に何か付けたほうが良いんだろうと思うんですが何をしたらいいのか分かりません><
それと温度はどのくらいがちょうどよいのでしょうか?
アドバイスおねがいします!
あと雨の日は癖が治りやすいのでアイロンをした後に何か付けたほうが良いんだろうと思うんですが何をしたらいいのか分かりません><
それと温度はどのくらいがちょうどよいのでしょうか?
アドバイスおねがいします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2010/10/14 11:06
スタイリング剤は乾かすことが重要!
髪をアイロンの高温から守るためでもプレのスタイリング剤はつけた方が良いですよ!(普通に考えて高温の熱を髪にあててる訳ですから…)
最近はストレートアイロン用のスタイリング剤がいくつか出てるので探してみてください。
手順としてはスタイリング剤をつけた後、馴染ませてドライヤーで少し乾かします。
最近はストレートアイロン用のスタイリング剤がいくつか出てるので探してみてください。
ただし、そういうものはアイロンによって使えないこともあるのでよく確認してくださいね!
ちなみに私もクセ毛なのでほぼ毎日ストレートアイロンを使ってます。
しかし、私の場合スタイリング剤をつけると変に手触りが悪くなったり、髪が乾きにくくなるので一切使いません。
ある意味、髪を濡らしているので1度ドライヤーで軽く乾かしてからアイロンした方が良いです。
あまりにも濡れているとアイロンだけではなかなか乾きませんから...
髪をアイロンの高温から守るためでもプレのスタイリング剤はつけた方が良いですよ!(普通に考えて高温の熱を髪にあててる訳ですから…)
最近はストレートアイロン用のスタイリング剤がいくつか出てるので探してみてください。
手順としてはスタイリング剤をつけた後、馴染ませてドライヤーで少し乾かします。
最近はストレートアイロン用のスタイリング剤がいくつか出てるので探してみてください。
ただし、そういうものはアイロンによって使えないこともあるのでよく確認してくださいね!
ちなみに私もクセ毛なのでほぼ毎日ストレートアイロンを使ってます。
しかし、私の場合スタイリング剤をつけると変に手触りが悪くなったり、髪が乾きにくくなるので一切使いません。
ある意味、髪を濡らしているので1度ドライヤーで軽く乾かしてからアイロンした方が良いです。
あまりにも濡れているとアイロンだけではなかなか乾きませんから...
通報する
通報済み