絶対に自分の非を認めない人をどう思いますか?

解決済み

no Image

匿名 さん

母が父に「通帳は?」と聞いて、父が持ってないと答えると、「失くしたの!?探しなさいよ!」と烈火のごとく怒り狂い、父が賢明に探しているとしれっと「あったわ」と通帳を出してきたのを目撃しました。

温厚な父もさすがに腹がたったのか「なんでいつも人のせいにすんの?」と強い口調で言っていましたが、母は「なんでそんな言い方するの!?私だって自分が持っていたとは思わないわよ!!!!」と逆ギレ。「ごめん」の一言もありません。謝れば済むのに・・・

「いつも」そうなのです。何か起きたら絶対に人の責任にして、人の間違いに対してはどんな些細なことでも激しく怒鳴りつけるんです。
(窓が開けっ放しだとか、電気を点けっぱなしだとか)

そして、今回のように自分も注意深く探せばすぐに解決するようなことも、「悪いのは私以外の誰か」と決めつけて探しもしない、探すとしても騒ぎが大きくなってからなので事件化してしまいます。

私は彼女の怒りに触れないように振る舞えますが、父には難しいようです。よくこらえているなと感心します。。

大変にプライドが高く、謝ったら死ぬとでも思っているのでしょう。

こういう人をどう思いますか?どうやったらこの性格を直してもらえるでしょうか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?