頑固なニキビ跡…ooo

高校に入ってから校則がゆるくなったこともあり,
お化粧をするようになり,ニキビ跡をどうしても
隠したいんですが…ニキビ跡がどうしても上手く
隠せないんです…oooちなみにニキビ跡は頬全体にあり,
結構赤みの強いものが多いです…ooo
何も塗らないと頬全体が赤くて,ほてってるの??
ってくらいです…ooo
下地はフリープラスの緑のコントロールカラーを使っていて,
ポンポンと叩き込むように使っているのですが…
上手く赤みが隠し切れません…ooo
緑のコントロールカラーだけだと顔の色だけかなり白くなって
浮いてしまうので,その上に肌色のコンシーラーを塗っても…
ニキビ跡の赤みは上手く消えてくれず…ooo
それと,緑のコントロールカラーと肌色のコンシーラーの色が混ざり,
首より顔が白くなってしまうんです…ooo

上手く赤みは隠せないのに,首よりも顔の色が白くなり
浮いてしまうのでとても悩んでいます!!!

どうかコンシーラーの使い方や色などのアドバイスお願いします!!!

ログインして回答してね!

Check!

2006/4/20 19:29

こんにちは!
ニキビ跡に顔の赤みですか。あれ、気になるんですよね。

私も同様の悩みがありました。まだファンデーションを塗っていない頃は、同じようにコントロールカラーやコンシーラーを使っていましたよ。

ここでアドバイス!緑色は赤みに強いけど、白浮きがとっても激しいですよね。
なのでイエローを試してみてください。
イエローも赤みに強いけど、とってもナチュラルに仕上がります。にきびも目立たなくなりますよ。
特にファンデーションでカバーしなくても、肌の色に近いので、自然に肌が綺麗に見えますよ。
その後スポンジでなじませて、コンシーラーで必要なところだけチョチョイと塗ればよし!
もし、持ちを良くしたいなら、その後に透明に仕上がるルースパウダーを薄くのせましょう。

もし、それでも首の色との差が気になるようなら、コントロールカラーは顔の中心部だけにして、首との境には、ほとんど塗らないようにしてみて下さい。その部分はちょっと我慢してコンシーラーだけで仕上げてみてね。
顔の中心が綺麗なら、印象は驚くほど変わるものです!

コンシーラーは、他の方たちがコメントしている通り、
パレットタイプが使いやすいですよ。
自分の肌の色に合わせてブレンドできるし、大体ブラシもセットで付いてくるんで小さいスポットだけを狙って塗るのが簡単です。
また、クリーミーな質感なので、カバーしてくれるし、
乾燥しないし、付きが良いし・・・いいこと尽くし!
私はエストを使用しています。一番のお気に入り。
安いけどいい仕事をしてくれるのが無印良品。ブラシは付いてませんが、カバー力がすごい!乾燥もしないし、まさに良品。

後は、再発しないようにニキビ専用のスティックタイプの物も出ていますので、好みで選ぶと良いですね。

塗り方ですが、にきび跡なら小さく小さく塗ること。
にきびの所だけに塗ることで、色の違いが目立たなくなります。

参考になると嬉しいです!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?