パーソナルカラーの春夏秋冬が分かりません。
私はブルベらしいのですが、春夏秋冬が分かりません。
以前メイク講師の方にレッスンをして頂いた際に、私が持って行ったシャドウ(グリーン、パープル、ブルー)を見て、「よくご自分にお似合いの色がお分かりですね」と言われ、
エステティシャンの方からは、「貴方には藤色やグリーンが似合う、口紅は濃い色が似合う」と言われました。
ですが今流行りの?サマーとかスプリングとか詳しいことが分かりません。
自分でもネットで診断をしてみるのですが、自分を客観視出来ていないのか、答えられない質問が多々あります。
皆さんはどの様にして春夏秋冬を知りましたか?
以前メイク講師の方にレッスンをして頂いた際に、私が持って行ったシャドウ(グリーン、パープル、ブルー)を見て、「よくご自分にお似合いの色がお分かりですね」と言われ、
エステティシャンの方からは、「貴方には藤色やグリーンが似合う、口紅は濃い色が似合う」と言われました。
ですが今流行りの?サマーとかスプリングとか詳しいことが分かりません。
自分でもネットで診断をしてみるのですが、自分を客観視出来ていないのか、答えられない質問が多々あります。
皆さんはどの様にして春夏秋冬を知りましたか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2018/2/19 00:25
その情報だけではパーソナルカラーのシーズンまではわかりません。
ブルーベースには夏と冬があります。
夏はグレーがかった色や、水彩絵の具を薄めたような色がお似合いになるタイプ。
冬は、濁りや混じりっ気のない原色が得意です。
もし、これは似合う、と言われたコスメがあるのなら、そのコスメからパーソナルカラーを逆引きしてみるといいかもしれません。
例えば、夏に似合う口紅を持っている→夏タイプ。
冬に似合うアイシャドウを持っている→冬、とか。
あくまで、遊び感覚にはなってしまうと思いますが。。
ちなみに、関口まゆみさんのブログは、面白いし、タメになりますよ!
ブルーベースには夏と冬があります。
夏はグレーがかった色や、水彩絵の具を薄めたような色がお似合いになるタイプ。
冬は、濁りや混じりっ気のない原色が得意です。
もし、これは似合う、と言われたコスメがあるのなら、そのコスメからパーソナルカラーを逆引きしてみるといいかもしれません。
例えば、夏に似合う口紅を持っている→夏タイプ。
冬に似合うアイシャドウを持っている→冬、とか。
あくまで、遊び感覚にはなってしまうと思いますが。。
ちなみに、関口まゆみさんのブログは、面白いし、タメになりますよ!
通報する
通報済み