ニキビ跡

一時期ニキビが顎に集中してできてしまった時があり、そのあとがいくつか残ってしまいました。これは皮膚科に行けば治るんですか?

ログインして回答してね!

Check!

2018/2/22 15:56

美容皮膚科ももちろん一つの手ですが、質問者様の年齢を拝見したところまだお若い様子です。

肌の生まれ変わりであるターンオーバーは約28日、この肌の生まれ変わりとともにニキビ跡は剥がれ落ち綺麗になっていきます。しかし、その間に紫外線対策をせずに紫外線に当たっていては、シミタイプのニキビ跡になってしまいます。

ニキビ跡はホームケアでもできるので、試してみてください。

質問者様の年齢で、赤みタイプやシミタイプのニキビ跡なら
・ビタミンC誘導体の化粧水・美容液を使用
・保湿ケアも取り入れ肌のバリア機能を高める
(ヒアルロン酸・セラミド・コラーゲンなど)

などの美容方法がオススメですよ。

また、ピーリングや酵素洗顔を週1回ほど行いターンオーバーを促すのも一つの方法ですのでぜひ試してみてくださいね。

なるべく日中は紫外線対策としてパウダーファンデーションや日焼け止めを塗るなどして外に出た方が良いです。出ないとニキビ跡が色素沈着して治りづらくなってしまいます。

通常ニキビ跡は半年~二年ほどかけて治るものです。皮膚科が一番手っ取り早いのは確かですが、まだお若く肌の生まれ変わりも正常なため自宅でのケアでも期待が持てますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?