アイラインが苦手……

解決済み
メイク初心者なのですが、とっっってもアイラインを引くのが苦手です。
「初心者はリキッドよりペンシルがいいよ!」という友人のアドバイスのもとペンシルアイライナーを購入し何度も練習したのですが全くうまくいかず……心が折れそう\(^o^)/
奥二重でまぶたが重く、そもそもアイラインを引いてもあまり見えないのですが、目が小さいのがコンプレックスなのでどうしてもアイラインが引きたい!

初心者でも使いやすいオススメのアイライナーや、目が大きく見えるコツ、アイライナーを使わなくてもこうするといいよ!などアドバイスがあればお聞きしたいです( ;∀;)

ちなみに私が今使っているアイライナーは、デジャヴュの「ラスティンファインa クリームペンシル」です。

皆さまご教示お願いしますm(_ _)m

ログインして回答してね!

Check!

2018/3/3 03:59

アイラインを引かないでメイクしてますので、やり方をご紹介します。

アイシャドウの濃い色を普通にぼかしてのせた上から、上まぶたのキワにラインぽく追加で入れればアイラインを引いているように見えます。
よれにくいアイシャドウを使えば、1日余裕で持ちます。
マスカラをまつげの根本からしっかり塗れば、まぶたのキワの皮膚の色も見えにくくなるのでアイライン引かなくてもパッチリした目になるかと思います。
目力強調したいときや猫目・たれ目ぽくしたいときは、目尻側3分の1を埋め込みして目尻ラインを引いたりします。

アイライン、きれいに引くのは難しいですよね。
なので、慣れるか自分に合ったアイライナーを見つけられるまでは使わなくてもできるメイクを多用するのはありだと思います。
しんどい思いをしてまで、アイラインを引くのも楽しくないですし。
お気に入りのアイライナー、見つかるといいですね。

ご参考までに、私が愛用してるのはインテグレートのスナイプジェルライナーです。
くりだし式のジェルライナーはとても便利なので、良かったら一度試してみて下さい。

質問者からのコメント

2018/3/5 00:01

回答ありがとうございます(*^^*)
細かく書いてくださったので、参考にしつつ練習してみたいと思います!
ペンシルとジェルの違いがよく分からなくて……
今使っているペンシルタイプのアイライナーがジェルライナー?みたいなんです。
試行錯誤してみます!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?