肌の水分力をあげたいです。
はじめまして
いつも参考にさせていただいてます。
質問させてください。
私はいつもコスメカウンターで肌の水分力の
数値が低いと教えていただきます
それに見合ったスキンケアも紹介していただくのですが
どうも足りないようでカサカサです(´;ω;`)ウッ
自分なりに調べて水分を多くとったりしました。
セラミド入りの化粧水にすべきなのかな?
と思いましたがどれがいいかわからず。。
自分で出来るケアやおすすめがあれば教えてください
宜しくお願い致します

いつも参考にさせていただいてます。
質問させてください。
私はいつもコスメカウンターで肌の水分力の
数値が低いと教えていただきます

それに見合ったスキンケアも紹介していただくのですが
どうも足りないようでカサカサです(´;ω;`)ウッ
自分なりに調べて水分を多くとったりしました。
セラミド入りの化粧水にすべきなのかな?
と思いましたがどれがいいかわからず。。
自分で出来るケアやおすすめがあれば教えてください

宜しくお願い致します

通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
そらのかなたさん
役に立った!ありがとう:3
2010/10/21 19:52
化粧水パックいいですよー
はじめまして。
乾燥って気になりますよね。
エステで聞いたアドバイスを挙げてみます。
★洗顔は丁寧に。
肌の上を滑らすように優しいタッチで汚れを落とす。
角質取りも忘れずに。角質が溜まっていると化粧水も美容液も肌の奥まで浸透しません。。洗顔をやりすぎると油分をとりすぎて、余計に乾燥することになるので注意しましょう。
★化粧水はたっぷり。肌がひんやりするまで。
コットンにたっぷり化粧水を含ませて、やさしくパッティング。
頬に触れたときに、ひんやり感じるくらいまで。
とにかく水分量の少ない私は、コットンパック!
5枚にはがせるコットンに顔の上に貼って、その上からサランラップで水分を蒸発させないように、5~10分。(ラップは鼻と口をふさがないように気をつけてね^^;)
コットンには、水を含ませ両手で余分な水分を押さえてから、500円玉大くらいの化粧水をおとします。そうすれば、化粧水もドカ使いを抑えられますよ。
はがしたコットンも再度かさねて、化粧水を足してパッティング。無駄にしません!
★乳液・クリームでお肌にフタをしてあげる。
せっかく水分・美容液をお肌に与えても、そのままでは皮膚からどんどん水分が蒸発してきます。
油の幕をつけることで、お肌に水分を保てるそうです。
私はこのようにお手入れするようになってから、くすみが抜けお肌が白くなりましたよ!^^(それまでは相当サボっていたせいもありますが・・・)
乾燥が気になってくるこの時期、素肌キレイを目指しましょうね。
はじめまして。
乾燥って気になりますよね。
エステで聞いたアドバイスを挙げてみます。
★洗顔は丁寧に。
肌の上を滑らすように優しいタッチで汚れを落とす。
角質取りも忘れずに。角質が溜まっていると化粧水も美容液も肌の奥まで浸透しません。。洗顔をやりすぎると油分をとりすぎて、余計に乾燥することになるので注意しましょう。
★化粧水はたっぷり。肌がひんやりするまで。
コットンにたっぷり化粧水を含ませて、やさしくパッティング。
頬に触れたときに、ひんやり感じるくらいまで。
とにかく水分量の少ない私は、コットンパック!
5枚にはがせるコットンに顔の上に貼って、その上からサランラップで水分を蒸発させないように、5~10分。(ラップは鼻と口をふさがないように気をつけてね^^;)
コットンには、水を含ませ両手で余分な水分を押さえてから、500円玉大くらいの化粧水をおとします。そうすれば、化粧水もドカ使いを抑えられますよ。
はがしたコットンも再度かさねて、化粧水を足してパッティング。無駄にしません!
★乳液・クリームでお肌にフタをしてあげる。
せっかく水分・美容液をお肌に与えても、そのままでは皮膚からどんどん水分が蒸発してきます。
油の幕をつけることで、お肌に水分を保てるそうです。
私はこのようにお手入れするようになってから、くすみが抜けお肌が白くなりましたよ!^^(それまでは相当サボっていたせいもありますが・・・)
乾燥が気になってくるこの時期、素肌キレイを目指しましょうね。
通報する
通報済み