パーティー用の髪型の作り方を教えてください!!!

poohch@n

poohch@n さん

今度、友人の結婚式に、挙式→披露宴→二次会のフルコースで招待してもらいました!

ですが、パーティーヘアというものにうとくて、どのようにすればよいかわかりません(;;)

やはり美容院に行ったほうが確実なのかもしれませんが、せっかくなので自分でチャレンジしたいと思っています。

私はとてつもなく不器用なのですが、こんな私でも出来るような髪形の作り方を教えていただけないでしょうか?
また、挙式&披露宴と、二次会とで少し髪形を変えたいと思っているのですが、何か良い方法はないでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2006/4/13 01:19

poohch@nさんの髪型で簡単なパーティヘアにするには、前髪をポンパドールにするとかわいいと思います!
パーティヘアというと毛先を散らしたアップが一般的ですが、どうしても雰囲気が他の人と似通っちゃうし。
しかもポンパは前髪のアレンジだけで済むのでものすごーく簡単です!

基本的には前髪をちょっと大きめに膨らませながらポンパにします。
さらにその両脇から細く毛束を取って、ねじりながら真ん中のポンパに沿わせるように留めてもいいし、
ピンで固定したところにつけるヘアアクセも色々楽しめます。
髪が少ないなら飾りつきピンでもいいし、しっかり留めたいときはコームやバレッタがオススメです。
前髪以外の髪は下ろすのですが、パーマをそのまま生かしてゆる巻き風にするとかわいいと思います。

↑のポンパヘアにさらにアレンジするとなると、片方の耳の後ろに残りの髪を集めてアップ、でしょうか。
手ぐしで髪を片方に集めたら細いゴムでくくり、毛先をねじりながらアメピンで留めてアップにします。
ただ二次会前の短時間で済ませるのは難しいかもしれません。
そのときには細いゴムの代わりに華やかな飾りのついたヘアゴムでくくるだけでもいいと思います。

参考になれば幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?