睫毛がSの字に!!
ビューラーし、マスカラを付けた睫毛は
空に向かってCの字を描くようにくるんとなりますよね?
ところが、私の睫毛はSの字を描くように、
毛先が上を向いてくれません。
マスカラ塗りたてのときは、くるんとCの字の睫毛なんですが、
ほんの数分でSの字です。(T_T)
マスカラが乾くと毛先だけがへなっとなってしまうのです。
参考までに、
・マスカラは根元にとても濃く付け、毛先に向かって細くなるように付けており、
毛先にはほとんど付かないようにしている
・ビューラーは根元から5段階ぐらいでしっかりカールしている
・睫毛の長さは12~13mm
・睫毛の量は多い
・夜眠る前に睫毛用育毛剤を愛用中
です。全体がSの字になってしまうわけではなく、
目の中央付近でも特に一番長い睫毛3~4本だけが決まっていつも
そうなるのです。
ちなみにカラッと晴れている日はなりません。湿度の高い日になりやすいようです。
スッピンのときは、睫毛全体が上向きに生えているのに、
やはり一番長い3~4本だけが緩やかなSの字になっています。
せっかく育毛剤のお蔭で睫毛が伸びても、これでは格好悪いので
何とかしたいと思っています。
これから雨の時期もありますし、毎日Sの字の睫毛なんてかなり鬱です…。
何かいい方法、アイテムなどあれば教えてください!
空に向かってCの字を描くようにくるんとなりますよね?
ところが、私の睫毛はSの字を描くように、
毛先が上を向いてくれません。
マスカラ塗りたてのときは、くるんとCの字の睫毛なんですが、
ほんの数分でSの字です。(T_T)
マスカラが乾くと毛先だけがへなっとなってしまうのです。
参考までに、
・マスカラは根元にとても濃く付け、毛先に向かって細くなるように付けており、
毛先にはほとんど付かないようにしている
・ビューラーは根元から5段階ぐらいでしっかりカールしている
・睫毛の長さは12~13mm
・睫毛の量は多い
・夜眠る前に睫毛用育毛剤を愛用中
です。全体がSの字になってしまうわけではなく、
目の中央付近でも特に一番長い睫毛3~4本だけが決まっていつも
そうなるのです。
ちなみにカラッと晴れている日はなりません。湿度の高い日になりやすいようです。
スッピンのときは、睫毛全体が上向きに生えているのに、
やはり一番長い3~4本だけが緩やかなSの字になっています。
せっかく育毛剤のお蔭で睫毛が伸びても、これでは格好悪いので
何とかしたいと思っています。
これから雨の時期もありますし、毎日Sの字の睫毛なんてかなり鬱です…。
何かいい方法、アイテムなどあれば教えてください!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!