ベースメイクの値段と質

解決済み
超乾燥肌、軽いアトピー持ちです。
肌が弱いせいか、化粧品が合わないせいか、スキンケア~メイクオフまでの私のやり方が悪いせいか…フルメイクをした翌日は必ずシミのようなものが増えます。
なのでよっぽどじゃない日はアイメイクだけしています…。
ベースはセザンヌの下地+ファンデーション無しもしくはメイベリンのBBクリームで済ませています。ただBBクリームの時は必ず塗った直後から粉吹きます。
そこで質問なのですが、やっぱり値段のする下地やファンデーションは質のいいものでしょうか?高い物を使えばシミができることもないのかな?と考え中です。
また、下地とファンデーションどちらもデパコスだと金銭的に厳しいので片方良いものにするとしたら、みなさんならどちらを優先しますか?
ファンデーションはクリームファンデーションが気になっています。

ログインして回答してね!

Check!

2018/3/12 23:19

デパコスはプチプラ商品と違い、カウンターに行けばタッチアップしてもらえたり、無料でサンプルがもらえたりするので、その商品が自分に合うのかしっかりと試してから購入できます。
ベースメイクアイテムってプチプラでも1000円ぐらいはしますし、崩れてしまうと分かると我慢して使う気も起きず、もったいないと思いつつ結局捨ててしまうので、一か八かでプチプラを買うよりはいろいろ試してデパコスを購入するようにしています。

私はRMKを愛用しており、特にメイクアップベースはこれがないと化粧できない!と思う程です 笑
「自分に合う合わないはフルメイクして時間が経たないとわからない」と言うのが私の考えなので、しっかりと試せるデパコスのほうが良いと思っています。

また、これまでのメイクを読ませて頂いたところ、ナチュラルメイクなのかなと思いました。
デパコスの下地(プライマー)の中には、プライマーとお粉だけで仕上げてる方もいるほどカバー力のあるものもあります。ですので、そう言った商品を検討されてはどうでしょうか?
下地とファンデ、両方のサンプルをもらって片方ずつ試すのも良いと思います。

質問者からのコメント

2018/3/15 22:10

ご丁寧にありがとうございます!
確かに時間が経ってみないと分かりませんよね。
RMK気になっていました!回答いただけて嬉しいです。
実際に出向いてみようと思います。ありがとうございました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?