パープルのハイライト・チーク
まかろに♪ さん
今現在青みピンクの
チークのボカしとして
シュウウエムラのグローオン
M ピンク 32Eを
(ラベンダー色のチーク)
使っています。
しかし今は金欠なので
もう少し安価な
キャンディドールかメリッシュのパープルのハイライトを買おうかと悩んでいるのですが…
どちらもシュウウエムラに比べて色も薄めなので
本当にイチゴミルクみたいな色になるのか不安です。
そしてシュウウエムラはラメもパールも一切なかったので、キャンディドールなどはラメも気になります…。
キャンディドールかメリッシュを使っていらっしゃる方
ちゃんとイチゴミルク色になるのか、ラメはどの程度のものなのかなど、何でもいいので沢山情報を下さい。
チークのボカしとして
シュウウエムラのグローオン
M ピンク 32Eを
(ラベンダー色のチーク)
使っています。
しかし今は金欠なので
もう少し安価な
キャンディドールかメリッシュのパープルのハイライトを買おうかと悩んでいるのですが…
どちらもシュウウエムラに比べて色も薄めなので
本当にイチゴミルクみたいな色になるのか不安です。
そしてシュウウエムラはラメもパールも一切なかったので、キャンディドールなどはラメも気になります…。
キャンディドールかメリッシュを使っていらっしゃる方
ちゃんとイチゴミルク色になるのか、ラメはどの程度のものなのかなど、何でもいいので沢山情報を下さい。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2010/10/20 10:17
メリッシュのハイライトを使用しています。
私は普段、キャンディドールの青みピンクのチークの上から、メリッシュのパープルのハイライトでぼかしています。
シュウウエムラのMピンク32Eと、メリッシュのパープルのハイライトと比べると、確かにメリッシュのほうが色が薄いですし、どちらかと言うとピンクの色味が強いです。
まかろに♪さんがおっしゃる「イチゴミルク色」の基準に合うか分かりませんが、青みピンクのチークを控えめにつけてからメリッシュのハイライトを使うことで、それに近い色味を出すことが出来ます。
問題のラメのほうですが、ラメ1粒1粒はとても細かいです。
が、私が見る限りでは結構~キラキラします。
チークの上に乗せるだけならかろうじて「ツヤ」に見えるのですが、他の部分に飛ぶとラメ感が目立ちます。
これは手の甲を写した添付画像を見て頂けると分かると思います。(ちらほら見える白い点がラメです)
持ちについてはなんとも言えません。
と言うのも、時間が経つとキャンディドールのピンクチークそのものが薄れていってしまうので・・・('o`;)
キャンメイクのパウダーチークスほどのラメではありませんが、ラメが少しでも目立つのは嫌!というのであれば、オススメは出来ません。
添付画像もご参考までに。
(手の甲の画像は、しっとり系の下地+キャンディドールのピンクチークをがっつり+メリッシュのハイライトを乗せた状態。ハウスオブローゼのチークブラシ使用。)
私は普段、キャンディドールの青みピンクのチークの上から、メリッシュのパープルのハイライトでぼかしています。
シュウウエムラのMピンク32Eと、メリッシュのパープルのハイライトと比べると、確かにメリッシュのほうが色が薄いですし、どちらかと言うとピンクの色味が強いです。
まかろに♪さんがおっしゃる「イチゴミルク色」の基準に合うか分かりませんが、青みピンクのチークを控えめにつけてからメリッシュのハイライトを使うことで、それに近い色味を出すことが出来ます。
問題のラメのほうですが、ラメ1粒1粒はとても細かいです。
が、私が見る限りでは結構~キラキラします。
チークの上に乗せるだけならかろうじて「ツヤ」に見えるのですが、他の部分に飛ぶとラメ感が目立ちます。
これは手の甲を写した添付画像を見て頂けると分かると思います。(ちらほら見える白い点がラメです)
持ちについてはなんとも言えません。
と言うのも、時間が経つとキャンディドールのピンクチークそのものが薄れていってしまうので・・・('o`;)
キャンメイクのパウダーチークスほどのラメではありませんが、ラメが少しでも目立つのは嫌!というのであれば、オススメは出来ません。
添付画像もご参考までに。
(手の甲の画像は、しっとり系の下地+キャンディドールのピンクチークをがっつり+メリッシュのハイライトを乗せた状態。ハウスオブローゼのチークブラシ使用。)
通報する
通報済み