急な業務変更に不信感

no Image

匿名 さん

私はパートで働いていてまだ半年ちょっと位です。数ヶ月前に急になんの事前の報告もなく急に社員がするような業務を任される様になりました。
今までその業務をしていた社員の方は移動してしまって何の引き継ぎもないまま急でびっくりなのと、何故、事前にこうゆう仕事をお願いしようと思ってるんだけど。。とかそうゆう一言が全くなかった事に対しても上司の方に不信感をいだく様になりました。
内容もかなり難しい内容ですし、、私は勤務時間も短く出勤日数もそんなに多くないですし、私はしっかりしてるタイプではないのに何かといろんな事をよく頼まれます。。新人さんを教えたりだとか、、私よりしっかりしていて長い時間フルに近い位毎日出勤してるパートさんではなくて何故私にそんな業務を任されたのか?不思議で仕方ありません。何故私になったのか理由や説明も一切ありません。それに、社員の人数が今でさえ少ないのに次から次にパートさんばかりを増やして、新しい社員さんは全く増えません。。
もしかして、このままここにいるパートさん達だけで仕事を回して行こうと思ってるのか。。と不安になります。
社員がする仕事の役割をパートにさせるのはかなり疑問ですし、社員を増やさずにパートさんばかりを次々に増やしていく会社に、何をどう考えているのか上の方の考えや会社の情景が全くみえません。聞くにもそうゆう事は聞けないです。。まだ3年、4年位の浅い会社です。。こうゆう会社はよくある事なのでしょうか?今まで私が働いてた職場は社員さんが多かったし、新人さんの指導は社員さんがしてましたし、パートさんが急遽事務員さんに業務変更とかなった場合は結構長い時間会社の上の方達複数と相談したり、引き継ぎもきちんとしていた職場だったので今回このような職場は初めてでびっくりしています。。

ログインして回答してね!

Check!

2018/3/24 23:40

パート採用が多い理由は聞きにくいとしても、なぜその仕事を自分に任されたのかくらい聞いてもバチは当たらないのではないでしょうか。
前任からの引き継ぎもなく出勤時間や日数的にそのお仕事を遂行することが困難であると感じているのであれば、その旨の相談は必須であると感じました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?