目じりが切れてしまいます…
アイシャドウが大好きで、色々試している最中なのですが、最近目じりが切れて(荒れて)しまっているんです…(^^;
ノーメイクの時は全然荒れず、アイシャドウを付けている日に限って、目じりに涙が溜まるようなグズグズした感じになり、切れてしまいます。 ちゃんと化粧下地→パウダーファンデの順に化粧しており、やはりアイシャドウを付けていない日は荒れません;;
化粧を始めて10年以上経ちますが、こんなことは初めてで困っています;目じりが切れた日はオロナインを塗っています。(←翌日にはよくなっています。)
私のようにアイシャドウが原因で目じりが荒れる方、いらっしゃいませんか??また、自分に合わないアイシャドウもあるのでしょうか…←モロ初心者でごめんなさい(^^;
オロナインを付ければすぐ直るので、病院に行ったほうが良いのかも迷ってしまいます。
皆さんのお力をお貸しください…!ペコリ
ノーメイクの時は全然荒れず、アイシャドウを付けている日に限って、目じりに涙が溜まるようなグズグズした感じになり、切れてしまいます。 ちゃんと化粧下地→パウダーファンデの順に化粧しており、やはりアイシャドウを付けていない日は荒れません;;
化粧を始めて10年以上経ちますが、こんなことは初めてで困っています;目じりが切れた日はオロナインを塗っています。(←翌日にはよくなっています。)
私のようにアイシャドウが原因で目じりが荒れる方、いらっしゃいませんか??また、自分に合わないアイシャドウもあるのでしょうか…←モロ初心者でごめんなさい(^^;
オロナインを付ければすぐ直るので、病院に行ったほうが良いのかも迷ってしまいます。
皆さんのお力をお貸しください…!ペコリ
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:9
2010/10/22 13:26
目尻では無いですが、私も荒れます
私も結構アイシャドウで荒れることが多いです。
毎回新しいアイシャドウを買う時は、失敗したくないので、買う前にこちらで口コミもチェックしています。でも、あまりそういう書き込みは無いですよね・・・。色々なアイシャドウで荒れた経験があるので、個人的には他の方の『アレルギー情報』も参考にしたいと思うのですが・・・。「皆さん普通に使えているのかなあ、それとも悪いと思ってあえて書かないのかなあ」と考えていました。
なので、私もみ陣子さんと同じような質問をしてみたいなあと、思っていました。
ちなみに私の場合、アレルギーらしき反応が出た商品は以下のとおりです。
・スティラ(スプリングコンパクト)
青と緑の2種類を購入しました。が、両方共に使い始めてから2日目ぐらいから荒れました。
・M・A・C(商品名は忘れてしまいました)
5~6年前に買ったアイシャドウパレット(赤・ブラウン・緑なんかの色が入ったもの)ですが、やはり症状が出ました。これは症状が出るまでに結構時間がかかり、使い続けて3~4日してから出ました。
・クレドポーボーテ(オンブルクルールソロ)
オンブルクルールは以前から使っていたので、安心してソロも買ったのですが・・・。見事に出ました。これも最初のうちは出ず、3~4日使用して出てきました。色は鮮やかな紫のものです。
・NARS(品番忘れました)
オンブルクルールソロで駄目だったものの、どうしても鮮やかな紫を付けてみたく・・・。似たような紫があったので、何種類か購入。いずれも同じようにアレルギーになりました。
ただ、他の品番のアイシャドウ(茶系や緑)は普通に使えています。連続使用してもアレルギーは起こりません。
聞くところによると、色素でアレルギーが起こることがあるそうです。オンブルクルールソロとNARSは、鮮やかな紫色を出すための色素に反応したのかもしれないです。
この4つのアイシャドウに関しては、目蓋の赤味・痒み・腫れが起こり、結構症状が激しく出ました。でも諦めきれず・・・ 完全に治ったころ再チャレンジしましたが、やっぱり駄目でした。むしろ、最初の時より荒れ方が激しくなったため、結局処分しました。
ちなみに肌の調子が悪い時に使うと、症状が出るものもあります。
・エスト エモーショナルマルティプルアイズ 05
・ボビイブラウン シマーブリックピンク
頬などに使う分には、何も起こりません。目蓋に乗せたときだけ反応します。他の色(アプリコット・サンドストーン)は、荒れずに使えています。
この2つは症状が出た場合も若干赤味・痒みが出るだけで、それほどひどい状態になりません。おまけに毎回出るわけではないので、騙し騙し使っています。
それと20代の頃の話ですが、マスカラでもなったこともあります。イブ・サンローランのマスカラでした。
これが初めて出たアレルギーだったため、一体何なのか分からず、しばらく使い続けていました。すると目蓋全体が赤く腫れ上がり、涙目に目やに、白目の充血まで起こりました。ここでようやく「マスカラのせいでは?」と気付き、慌てて使用をやめたところ、徐々に症状は治まりました。
どの商品の場合も、面倒だったので(理由がすごいですが)病院には行きませんでした。
一番ひどかったマスカラの時も、使用をやめればとりあえずは治ったので・・・。でも普通の目蓋に戻るまで1週間以上かかりました。冷静に考えれば病院に行くべきだったと思います。
こんな具合に、私もアイシャドウやマスカラで荒れることが多く、困っています。み陣子さんの場合も、もしかしたらアイシャドウでアレルギーになっているのかもしれませんね・・・。
もし、どれか特定のアイシャドウでなる場合は、そのアイシャドウが原因だと思います。
逆にすべてのアイシャドウでアレルギーが発生する場合は・・・。場合によっては、マスカラやアイカラーベースなんかに反応しているのかもしれません。
いずれにせよ正確なところは分からないので、お医者さんに行ってみた方が良いような気がします。適切な薬ももらえると思えますし、専門的なアドバイスも受けられそうです。
(面倒臭がって病院に行かない人間が、こんなアドバイスをするのもなんですが・・・。)
アレルギーが出る成分は、人によって違ってくるようです。
なので私の症状を語っても、み陣子さんのお役に立つとは言えないのですが。
でも結構悔しい思いをしてきたので、何かの参考になればと思わず書いてしまいました。
もし、余計なことを書いてしまっていたらすみません。
み陣子さんの症状、治るといいですね!!
お大事になさってくださいね・・・。
私も結構アイシャドウで荒れることが多いです。
毎回新しいアイシャドウを買う時は、失敗したくないので、買う前にこちらで口コミもチェックしています。でも、あまりそういう書き込みは無いですよね・・・。色々なアイシャドウで荒れた経験があるので、個人的には他の方の『アレルギー情報』も参考にしたいと思うのですが・・・。「皆さん普通に使えているのかなあ、それとも悪いと思ってあえて書かないのかなあ」と考えていました。
なので、私もみ陣子さんと同じような質問をしてみたいなあと、思っていました。
ちなみに私の場合、アレルギーらしき反応が出た商品は以下のとおりです。
・スティラ(スプリングコンパクト)
青と緑の2種類を購入しました。が、両方共に使い始めてから2日目ぐらいから荒れました。
・M・A・C(商品名は忘れてしまいました)
5~6年前に買ったアイシャドウパレット(赤・ブラウン・緑なんかの色が入ったもの)ですが、やはり症状が出ました。これは症状が出るまでに結構時間がかかり、使い続けて3~4日してから出ました。
・クレドポーボーテ(オンブルクルールソロ)
オンブルクルールは以前から使っていたので、安心してソロも買ったのですが・・・。見事に出ました。これも最初のうちは出ず、3~4日使用して出てきました。色は鮮やかな紫のものです。
・NARS(品番忘れました)
オンブルクルールソロで駄目だったものの、どうしても鮮やかな紫を付けてみたく・・・。似たような紫があったので、何種類か購入。いずれも同じようにアレルギーになりました。
ただ、他の品番のアイシャドウ(茶系や緑)は普通に使えています。連続使用してもアレルギーは起こりません。
聞くところによると、色素でアレルギーが起こることがあるそうです。オンブルクルールソロとNARSは、鮮やかな紫色を出すための色素に反応したのかもしれないです。
この4つのアイシャドウに関しては、目蓋の赤味・痒み・腫れが起こり、結構症状が激しく出ました。でも諦めきれず・・・ 完全に治ったころ再チャレンジしましたが、やっぱり駄目でした。むしろ、最初の時より荒れ方が激しくなったため、結局処分しました。
ちなみに肌の調子が悪い時に使うと、症状が出るものもあります。
・エスト エモーショナルマルティプルアイズ 05
・ボビイブラウン シマーブリックピンク
頬などに使う分には、何も起こりません。目蓋に乗せたときだけ反応します。他の色(アプリコット・サンドストーン)は、荒れずに使えています。
この2つは症状が出た場合も若干赤味・痒みが出るだけで、それほどひどい状態になりません。おまけに毎回出るわけではないので、騙し騙し使っています。
それと20代の頃の話ですが、マスカラでもなったこともあります。イブ・サンローランのマスカラでした。
これが初めて出たアレルギーだったため、一体何なのか分からず、しばらく使い続けていました。すると目蓋全体が赤く腫れ上がり、涙目に目やに、白目の充血まで起こりました。ここでようやく「マスカラのせいでは?」と気付き、慌てて使用をやめたところ、徐々に症状は治まりました。
どの商品の場合も、面倒だったので(理由がすごいですが)病院には行きませんでした。
一番ひどかったマスカラの時も、使用をやめればとりあえずは治ったので・・・。でも普通の目蓋に戻るまで1週間以上かかりました。冷静に考えれば病院に行くべきだったと思います。
こんな具合に、私もアイシャドウやマスカラで荒れることが多く、困っています。み陣子さんの場合も、もしかしたらアイシャドウでアレルギーになっているのかもしれませんね・・・。
もし、どれか特定のアイシャドウでなる場合は、そのアイシャドウが原因だと思います。
逆にすべてのアイシャドウでアレルギーが発生する場合は・・・。場合によっては、マスカラやアイカラーベースなんかに反応しているのかもしれません。
いずれにせよ正確なところは分からないので、お医者さんに行ってみた方が良いような気がします。適切な薬ももらえると思えますし、専門的なアドバイスも受けられそうです。
(面倒臭がって病院に行かない人間が、こんなアドバイスをするのもなんですが・・・。)
アレルギーが出る成分は、人によって違ってくるようです。
なので私の症状を語っても、み陣子さんのお役に立つとは言えないのですが。
でも結構悔しい思いをしてきたので、何かの参考になればと思わず書いてしまいました。
もし、余計なことを書いてしまっていたらすみません。
み陣子さんの症状、治るといいですね!!
お大事になさってくださいね・・・。
通報する
通報済み