ブラシの保管

解決済み
ブラシの保管ってどうやってますか?
鉛筆立てのようなところに立てて保管してますが、ほこりが気になります。ブラシを収納できるような化粧ポーチを購入するか検討中なのですがすぐ汚れそうで、それはそれで気になります。おすすめの保管方法あったら教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2018/3/30 10:30

それなりのお値段のブラシは、ブラシ専用ポーチに入れています。
(天然毛や白鳳堂、竹田ブラシ、竹宝堂など)

灰リスや尖りブラシは、さらにブラシキャップ付けています。

私は、柄の長さごとにブラシポーチを用意して、3つのポーチを使っています。

毛の広がりとかを気にするのでしたら、ブラシポーチが良いかもしれません。
ブラシキャップも、便利ですが、着脱を気にするのでしたら、おススメしません。

私の使っているブラシポーチは、合皮ではないので、洗ったり、除菌シートで拭いてます。

ブラシポーチに入れるときは、ティッシュオフしているので、そんなに、私は、汚れ気にしていません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?