アイシャドウが二重の溝のみ無くなります

アイシャドウが二重の線に溜まるのはよくききますが、

私の場合、二重の線の部分が取れて禿げてしまいます。

色がなくなってしまいますm(_ _)m

因みに、左ははっきり二重で、右が目頭が少し幅狭い二重です。

クリームタイプも、パウダータイプも両方同じです。

クリームの上からパウダーでも同じです。

落ちにくいクリームアイシャドウを使っていましたが、
それはそれで乾燥してペリっと、その部分だけ取れてしまう感じです。

濃い色ほど目立ちます、、

トムフォードのアイプライマーを購入してみようかと思っています。

同じ症状?の方はどう対処されてますでしょうかm(_ _)m

アイシャドウですが、
シャネルのオンブルクレームは落ちにくいですが、
密着しているからか、ちょっとかぶれてしまい、皮が剥けてしまったので、

アイグロウジェムに変えました。

パウダーはトムフォードです。

アイプライマーも、オススメがあれば宜しくお願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

2022/4/18 08:48

私も同じような悩みがありました。
アイシャドーの使用量&付け方(通常より厚塗りになっていないか)keyポイントのようです。
瞼は皮膚が薄い&皮膚が動く部位です。自分の瞼の動きと、筆使いを研究してみてください。
ローラメルシエのキャビアスティックアイカラーが大変良いです。
ピタっと!薄くも濃くも決まります。
テクニックいらずで大変優秀です。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?