ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2018/4/27 01:49
私も自分でジェルネイルを始めました!
塗りやすかったのはHOMEIのウィークリージェルです。
お店には20種類くらいしか置いていませんがオフィシャルサイトのショップだと40色くらいあるかしら?
ただ名前の通りウィークリーなので
1週間くらいで、状況によっては数日で剥がれてしまいます。
が、普通のノンワイプのベースコート→ウィークリージェル→普通のノンワイプのトップコート、で普通のジェルネイルと同じように持ちます。
でも逆に1週間ずつ楽しみたいのならお勧めです。
剥がれかけてもマニキュアで使うトップコートで急場をしのぐ方法もあります。
色がとてもいいんです!
肌なじみがいいんです!
そして、マニキュア感覚で塗れます。
元々マニキュアを使っていたので
マニキュア方式の方が塗りやすいのもあります。
あと他のジェルネイルはお値段が高いので、それに比べると1本1,080円(税込)なので安いほうだと思います。
ネイリストさん方が使っている小さな容器に入ったジェルネイルは筆が必要なのと、ちょっと粘りがあって慣れないと塗りにくいです。
筆のお手入れも必要になります。
塗りやすかったのはHOMEIのウィークリージェルです。
お店には20種類くらいしか置いていませんがオフィシャルサイトのショップだと40色くらいあるかしら?
ただ名前の通りウィークリーなので
1週間くらいで、状況によっては数日で剥がれてしまいます。
が、普通のノンワイプのベースコート→ウィークリージェル→普通のノンワイプのトップコート、で普通のジェルネイルと同じように持ちます。
でも逆に1週間ずつ楽しみたいのならお勧めです。
剥がれかけてもマニキュアで使うトップコートで急場をしのぐ方法もあります。
色がとてもいいんです!
肌なじみがいいんです!
そして、マニキュア感覚で塗れます。
元々マニキュアを使っていたので
マニキュア方式の方が塗りやすいのもあります。
あと他のジェルネイルはお値段が高いので、それに比べると1本1,080円(税込)なので安いほうだと思います。
ネイリストさん方が使っている小さな容器に入ったジェルネイルは筆が必要なのと、ちょっと粘りがあって慣れないと塗りにくいです。
筆のお手入れも必要になります。
通報する
通報済み