メイクしてる感をだすために

きちんとメイクをしていてもしていないときとあまり変わらない気がします…
自分なりのメイクのコツや、参考にした本や雑誌があれば教えていただきたいです!

ログインして回答してね!

Check!

erk0213

erk0213さん

2018/4/3 22:46

ファンデーションなどをしてもあまり変わらないということは、元々のお肌が綺麗ということでしょうか。素敵ですね。

お顔を映えさせるには、目元やリップなどのポイントメイクが重要になってきます。
簡単に言えば色味を濃くするのですが、単純に鮮やかな色・深みのある色を濃くするだけでは浮いてしまいます。
あなたの生まれ持った身体の色と、雰囲気にぴったり似合う色があります。これをパーソナルカラーと言います。
パーソナルカラーは大きく分けると春夏秋冬の4種類から、最も色分けの多いものだと16種類に分類できます!
簡単にセルフチェック出来る方法がネットでもすぐ調べられるので、是非やってみて下さい。

パーソナルカラーでメイクをする事によって、自分をより綺麗に魅力的に見せることができます。メイクが驚くほど映えるようになりますよ。
第一印象がよくなり、何より内側からなんだか活力が漲ってくる!

自分に一番似合う色を見つけて、素敵なメイクが出来るようになるといいですね^^

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?