パーマのあと、シャンプーは当日夜?それとも翌朝までシャンプーガマンしますか?
こんばんは!
パーマをかけたことがある方に質問です。
デジパ、アルカリパーマにかかわらず、シャンプーはいつしますか?
私もいつも悩むのですが
美容院で、「やめてほしい」といっても
仕上げにスタイリング剤を結構つけられるので
枕が汚れる・・・と思い、洗いたくなります(笑)
手触りがやはり、ゴワゴワするのも好きではないし。
そういう状態の髪でシャンプーしないで寝ると
顔に吹き出物ができそうで。
でも、最低でもパーマをかけて24時間はシャンプーするな・・と(そうでないと取れてしまう)と
美容師さんに言われ・・
大昔じゃあるまいし、そんなことってあるの?と
思いながら・・みなさんに聞いてみよう・・と投稿しました。
お返事おねがいします♪
パーマをかけたことがある方に質問です。
デジパ、アルカリパーマにかかわらず、シャンプーはいつしますか?
私もいつも悩むのですが
美容院で、「やめてほしい」といっても
仕上げにスタイリング剤を結構つけられるので
枕が汚れる・・・と思い、洗いたくなります(笑)
手触りがやはり、ゴワゴワするのも好きではないし。
そういう状態の髪でシャンプーしないで寝ると
顔に吹き出物ができそうで。
でも、最低でもパーマをかけて24時間はシャンプーするな・・と(そうでないと取れてしまう)と
美容師さんに言われ・・
大昔じゃあるまいし、そんなことってあるの?と
思いながら・・みなさんに聞いてみよう・・と投稿しました。
お返事おねがいします♪
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2016/10/22 22:59
パーマをかけた日にシャンプーは絶対にしません。
スタイリング剤が気になるなら、つけるの断ればいいとおもいます。
私は、いつも仕上げのスタイリング剤は断っています。その代わりにトリートメントオイルをつけてもらっています。
それに、枕にタオルをするとか。
一日くらいじゃ、スタイリング剤が原因の吹き出物できませんよ。
私は、極度の潔癖症なので、美容室でパーマするときは、夜やってもらってます。昼間からだと、大気の汚れがいっぱいつきそうだし、気持ちが悪いから。
シャンプーは、次の日の夜にします。
そうまいさんの言うと通り、朝シャンはよくないです。紙にも頭皮にも!
洗い立ての何もバリアができていない状態の頭皮に、直に!汚れや、紫外線が!
スタイリング剤が気になるなら、つけるの断ればいいとおもいます。
私は、いつも仕上げのスタイリング剤は断っています。その代わりにトリートメントオイルをつけてもらっています。
それに、枕にタオルをするとか。
一日くらいじゃ、スタイリング剤が原因の吹き出物できませんよ。
私は、極度の潔癖症なので、美容室でパーマするときは、夜やってもらってます。昼間からだと、大気の汚れがいっぱいつきそうだし、気持ちが悪いから。
シャンプーは、次の日の夜にします。
そうまいさんの言うと通り、朝シャンはよくないです。紙にも頭皮にも!
洗い立ての何もバリアができていない状態の頭皮に、直に!汚れや、紫外線が!
通報する
通報済み