乳液が使えないのですが何でフタをすればよいでしょうか?

こんにちは。
わたしは敏感肌で、
今年の5月くらいから急に、顔がまっかっかになる湿疹?かぶれのようなものが出るようになりました。
あかくなり、熱を持っていて、痒いです。
原因が良く分からず、精製水+グリセリンだけの化粧水にしたり、
敏感肌用の基礎化粧品を試しています。
皮膚科ではよく分からないといわれました。

最近どうも、乳液をつけたあと、急激に顔がまっかっかになってしまうことに気付きました。

(毎回必ずではないのが不思議なところです)

化粧水はdプログラムのピンクを使用、調子がいいのですが、
そのあとdプロの青の乳液(しっとり)をつけると赤くなることがあります。
ファンケルのしっとり乳液でも同じです。

毎回赤くなるわけではないので、乳液以外に要因があるのかも知れませんが、
赤くなるのは必ず乳液をつけた後です。
今朝も真っ赤っかになりました。
昨日の夜は平気だったのに・・・・
出かけるのが辛いです・・・

コットンは使用していません。

この夏は、暑さのせいか、頭皮が脂漏性湿疹になり、
オイル系の化粧品もなんとなく使うのが怖いです。

敏感肌なので、乾燥もひどく、これからの季節は化粧水のあとにフタを
しなければいけません。

こんな状態ですが、使えるんじゃないかというクリームなどが
ありましたら教えていただけないでしょうか?

キュレルの美白ラインは、乳液がダメでしたが、クリームが使えました。乳液全般がダメなのかも知れません・・・

よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2010/10/26 15:25

乳液について
私の母も化粧品会社の化粧水乳液をいろいろ替えてみるのですが
ピリピリしたり赤くなったりする!とよく言っています。

母はソンバーユ(馬油)やヴァセリンだったら今のところ大丈夫と言っています。
あとは生協さんの作った乳液などを使っています。
化粧品会社のは匂いや伸びやふっくら感はいいですが
どうしても合わないみたいです。

乳液とは別ですが顔を洗いすぎたりはしていませんか?
オイル系の化粧落とし等はきつすぎて顔の保湿成分まで落としてしまうので
ピリピリ荒れたりしてしまうそうです。
石鹸であっても2回も3回も使うのは肌を傷めるだけだと聞きました。
同じ石鹸、化粧落としで落とせるのは同じ成分だけなので何度も洗う意味がないそうです。

荒れずにぴったりの物が見つかるといいですね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?