顔が濃い事が悩みです(´;ω;`)涙

見てくださってありがとうございます^^

私は地黒で顔が濃く(目が大きい・眼と眉の幅が狭い)
フィリピン系の顔立ちで「ハーフ?」とよく聞かれます。
「違います」というのにも疲れてしまっています><

私はもっと化粧栄えするような色白な人になりたかったのですが・・

化粧もラインを引くとさらに目力が上がってしまい、正直どのようなメイクが適切なのか、自分に合うのかわかりません。
瞼の肉付もよく崩れやすくなってしまいます 涙

同じような悩み、またアドバイスを下さる方化粧のコツを教えてください!

ログインして回答してね!

Check!

2010/10/28 13:15

わかります(´;ω;`)
私も地黒&顔が濃いのでお気持ちわかります!!
昔から日本人離れした濃い眉とタラコな唇がいやでいやで・・・

北欧系のハーフ顔なら嬉しいけど、東南アジア系はあんまり・・・(・ω・;)(東南アジアの方すいません
TVでも洋風ハーフ顔はもてはやされますが、ネプチューンの名倉さんはネタとして笑いを取ってますし、やっぱり女としては微妙な気持ちになりますよね。。。

私が行っている対策としては、
(1)眉毛の長さを整える+やや細くする(でも細すぎは逆効果)
(2)明るいブラウンのアイブローや眉マスカラで眉の色をトーンアップ
(3)アイラインをペンシルタイプのブラウンにする
(4)目の下には絶対にラインを入れない
(5)マスカラをブラウンにしたり過度なボリュームタイプは避ける
(6)唇の端をコンシーラーで少しぼかして小さく見せる
(7)シャドウやチーク、リップは淡くイエローベースに馴染む色で統一
(8)開き直る

こんな感じです。
地黒に肌なじみの良い化粧メーカーとしては、ボビイブラウン、ブルジョワ、M.A.C.あと意外にオーブがおすすめです。

それから、今月の化粧雑誌のどれかに、寄り目や離れている目の人のためのメイク特集が載っていました。
MAQUIAかVOCEか美的かBea's Upか・・・どの雑誌か忘れてしまいましたすいません。。。
お時間があるときにでも探して見て下さい。

(6)は、下唇の両端部分のややくすみが強い箇所を硬めのコンシーラーでぼかしてしまうんです。このままだと違和感アリアリですが、上から発色の良いグロスやリップで補正するとタラコっぷりが抑えられて見えます♪

(8)ですが、お化粧を始めて(大学から)2,3年くらいすると、なんか開き直ってしまいました。
だって似合わないと分かっていても、ケバくなるって分かっていても、寒色系シャドウや黒の濃いライン使いたいですもんヽ(*゜∀゜)ノ

そのうちコツが分かってきて、上記の例外メイクしても度を越さなければ違和感のないメイクができるようになりますよ!

私もまだまだ模索中ですが、お互い醤油顔メイク目指して頑張りましょう♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?