血行の悪い私。

私は血行が悪いのが
悩みです(;ω;)

冬になると
唇が紫になって
手が茶色っぽくなります

お風呂で半身浴したり
マッサージしたりしてますが
特に効果はありません(´□`。)

どおすればいいですか??

ログインして回答してね!

Check!

2010/11/9 00:59

何事も続けることが大切
私はもうすでに冷えひえなので、カイロのおせわになってます(汗
そんな私が言うのも説得力がなさそうですが・・・。

足を温める。
ひじを温める。
マッサージ。(肌状態や体調によってやる場所がある、ただし自己流)
お水を飲む。(老廃物を出すにはコレが必要=美肌にも必要)
湯たんぽ。
ホッカイロ。


朝晩、服を着たままでOKなので、足のひざから下をあっためます。
服を着たままなのは、せっかく体の中から温めているのに、外気によって冷やされたらもったいないので。
肩を出さない、ひじを出さない。⇒出してもいいけど冷えます。

足湯の効果⇒足ぽかぽかうまくできれば背中もぽかぽか

準備するもの
お湯
長めのバケツ
靴下
タオル(足拭きます)
コップ1杯の水(少しずつ飲みながら
温め方は↓

1、お湯を沸かす(めんどくさい?)
※火を通して沸かしたものと、手軽に電気ケトル等で沸かしたものだとさめ方が違いました・・・
なので、私はヤカンでやってます・・・。

2、バケツに沸かしたお湯をいれ、手のひらが暖かいと思うくらいのお湯に両足を5分(タイマーあると便利
  たぶん、足入れるとムッチャ熱く感じる少しガマン

3、5分経ったら少し水をこぼし、お湯を足し、5分両足を暖める。
  このとき、さっきはじめた時より暖かいお湯で

4、3と同じで、5分経ったらまたお湯を足して、さっきよりも暖かいと思う温度で温める。
右足は温まってるはずなので、拭いて靴下はいてください

5、残った左足を再度暖かいお湯を足しさっきより暖かい温度で5分あっためる

6、終わったら足拭いて、さめないように靴下履く

やってる途中で、背中がぽかぽかしてきたらうまくできてます
一緒にやってる途中、飲み物取るのもいいので、コップ1杯~と書いてあります。
唇まで真っ青になるとのことなので、朝晩と表記しました
朝だけ、夜だけからでも試してみてください。
一緒に手もつけるとホカホカ度アップしますよ

ついついめんどくさく、朝は時間もなく・・・でやれてないのが原状ですが、やるとほんとに良いです

とあるカウンターの美容部員さんに教えたところ、コレやりだしたらいつもからだがホカホカして調子がいいと喜ばれました
※教えたのは1年位前です。が毎日してる~といってました。

・・・・教えた私がやれてないのですが・・・。
年間通してずっとやっているそうです。

お風呂上がったあとこれから急激に冷えていきますよね・・・
他の方もかかれてますが、湯たんぽも使うといいです


他に、私はお風呂の浴槽の中で足の裏からマッサージ、足の甲もマッサージしてます。
足の指と指の間(指1本1本開け~開け~)をぐりぐりと・・・。
これまた他の方がかかれてますが、コレやると足の指が開くようになり、ほんとにグッパー運動できます
※なんでそんなに足の指開くの?!といわれるくらいには開きます

足がむくんだりしたとき、足の裏モミモミマッサージ⇒くるぶしの下から上に向かってマッサージ(モミモミ+つぼ押し+引き上げるように)で血流よく

・・・・湯船の中で汗出てきたり(いいのか悪いのか)

きっと、肩こりもあったりしますよね?
ひじを温めてみてください
ホカホカして気持ちいいですよ
ココで注意です
両肘をいっぺんに温めようとすると、猫背になってしまいますので、肩肘ずつ。
ひじからも、足首からも冷えますので、そこは隠せた方がいいですよ

・・・・無駄に長くてすみません


スキンケアと一緒で、すぐ結果が・・・というわけではないでしょうが、3日、7日、1ヶ月、3ヶ月・・・と続けていく気持ちで

足のあっためはほんとにオススメですので、やってみてください

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?