ベースメイクについて教えてください
私は頬の赤みと青クマが特に気になり、乾燥肌なのですが、どんな手順でベースメイクをすればナチュラルにカバー出来るでしょうか?
現在は美容液ベース(透明)→頬にグリーンのコントロールカラー→目もとにコンシーラー→ファンデーション→パウダーで、ハイライトを入れてます。
しかし、赤みが目立ち、チークも映えないです。
クマも浮いてしまうし……
なのでメイクで変えたほうが良いところやおすすめのコスメを教えてほしいです。
出来ればプチプラで、特に下地のおすすめが知りたいです。
ついでに目もとのケアも教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
現在は美容液ベース(透明)→頬にグリーンのコントロールカラー→目もとにコンシーラー→ファンデーション→パウダーで、ハイライトを入れてます。
しかし、赤みが目立ち、チークも映えないです。
クマも浮いてしまうし……
なのでメイクで変えたほうが良いところやおすすめのコスメを教えてほしいです。
出来ればプチプラで、特に下地のおすすめが知りたいです。
ついでに目もとのケアも教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2010/10/28 15:55
私も同じタイプです
私も頬は赤みがあるのに、目の下は青クマで困ってます。そこで試してよかったことを紹介します。もともと頬が赤くなりやすい人や、青クマも循環が悪いから起こるみたいです。なのでホットタオルをお顔に1分ほどのせてマッサージクリームで中心から外側にむけてマッサージします。目の周りは特にやさしくゆっくりと。するとクマが薄くなり、赤みもおさまりお化粧のノリもよくなりました。ただ毎日するのがなかなか難しいです。でもこれを続けると顔もシャープになりたるみ防止にもなるのでできるだけやるようにしてくださいね。マッサージができない方はホットタオルでけでも、もしくは足浴や循環の良くなるサプリや体を温めるジンジャー茶など飲む工夫も大事ですよ。メイクは私はかずきれいこの黄色の下地クリームをぬり、保湿と適度にカバー力のあるマキアレーベルのクリームファンデーションを塗り、お粉をはたいて、肌より少し明るい黄色ベージュのアイシャドウを目のまわりに軽く塗ってメイクしています。だいぶ目元が明るくなります。お互い努力が不可欠ですが、できる範囲でがんばりましょうね(*^^*)
私も頬は赤みがあるのに、目の下は青クマで困ってます。そこで試してよかったことを紹介します。もともと頬が赤くなりやすい人や、青クマも循環が悪いから起こるみたいです。なのでホットタオルをお顔に1分ほどのせてマッサージクリームで中心から外側にむけてマッサージします。目の周りは特にやさしくゆっくりと。するとクマが薄くなり、赤みもおさまりお化粧のノリもよくなりました。ただ毎日するのがなかなか難しいです。でもこれを続けると顔もシャープになりたるみ防止にもなるのでできるだけやるようにしてくださいね。マッサージができない方はホットタオルでけでも、もしくは足浴や循環の良くなるサプリや体を温めるジンジャー茶など飲む工夫も大事ですよ。メイクは私はかずきれいこの黄色の下地クリームをぬり、保湿と適度にカバー力のあるマキアレーベルのクリームファンデーションを塗り、お粉をはたいて、肌より少し明るい黄色ベージュのアイシャドウを目のまわりに軽く塗ってメイクしています。だいぶ目元が明るくなります。お互い努力が不可欠ですが、できる範囲でがんばりましょうね(*^^*)
通報する
通報済み