容姿をけなされて無視

解決済み

no Image

匿名 さん

4月から人事異動できた新しくきた課長に「気持ち悪いからこっちを見るな」など容姿をけなされました。
朝や帰りの挨拶さえ無視されています。
課長の歓送迎会には幹事の人から「来なくていいから」(来るなという意味)と言われました。
50代の父親と年齢変わらない人からそんなこと言われて落ち込んでいます。
仕事内容や仲間はとても好きで待遇も良いので辞めたくないのですが、もう会社に行くのがしんどいです。
両親にも心配させたくないので言っていませんし容姿のことなので労働局にも言いにくいです。
今日はマスクをして出社しましたが今後も言われ続けるのでしょうか?
メンタル崩れそうです。

ログインして回答してね!

Check!

2018/4/9 20:44

会社が相談窓口があるなら早期に相談してください。
なければ、労基か若しくは法テラスに相談してください。
私も同じように容姿を馬鹿にされ続けてました。
仕事を辞めるわけにはいかず、笑って聞き流していましたが、
つらい毎日でした。
相手は、そんな私には何してもいいと思いエスカレートしてきました。
現在、刑事事件にまで発展しています。
相手が態度を改めることは絶対にありません。
早期に対応してください。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?