ニキビ肌のベースメイク

解決済み
高校生女子です。私はニキビがとても酷くコンプレックスで、皮膚科に行ったり、バイトをして色々なスキンケアを試してみましたが一向に治りません。

BAさんに見てもらうといつも「クレンジングがきちんと出来ていないのでは」とのアドバイスを頂くのですが、時間をかけて丁寧にしているつもりです。

ニキビ肌に良いベースメイク、スキンケア、クレンジングなどを教えてください…

因みに今はクレンジングはKaneboのオイルクレンジング、洗顔はニキビ肌用の低刺激のもの、スキンケアはキュレル、ベースメイクは全てthreeです。

ログインして回答してね!

Check!

2018/4/11 04:11

私も高校時代はニキビが酷くて悩みました。
拝見して感じたのは、オイルクレンジングは恐らく刺激が強いため必要な皮脂まで落としてしまうと思います。
私はうる落水クレンジングや拭き取りタイプのもので帰宅後すぐにメイクを落とします。
お風呂でマスカラ、アイラインなど落ちきれていないものを落とすようにしていますね…。
お風呂ではジェルタイプ、クリームタイプを使います。
その後に洗顔ですが、洗顔は酵素洗顔や無添加のもの(界面活性剤などが入っていないもの)を使用することをオススメします。
あと使用して、結構良かったのが肌潤糖です。
洗顔後に肌潤糖を付属のスプーンでひとさじ手に取り、少量のお湯で溶きペーストにしたら顔に塗りザラつきがなくなったら流すというだけの簡単なお手入れです。
でもこれをするしないで違いました、化粧水の浸透が全く違います。
肌潤糖は当時は億劫だなぁなんて思っていましたがたまに思い出してやると毎回すごいなぁと思います。
化粧水の浸透がいいので毛穴がすこしばかり目立たずになるし、テカリにくくなります。
化粧水はIPSAが結構よかったですね。
プチプラのものだと美顔水がいいです。
あとはめんどくさがり屋なのでオールインワンゲルで盛田屋の豆乳ヨーグルトパック(オールインワンのやつ)やネイチャーコンクです。
盛田屋はしっとりモチモチするので、乾燥する時期にいいです。
ネイチャーコンクは割とさっぱりしたので暑い時期にいいかなと思います。
あとはクラブのホルモンクリームも、使用感としてはよかったです。
毛穴が目立たなくなります。
ベースメイクですが、日焼け止め、下地、フェイスパウダーだけにしたらお肌も落ち着いてきたのでファンデを使わないようにしてみるのも手かもしれません。
また髪の毛をお家にいる時は肌の刺激にならないようまとめてみたり、ピンで留めたり、髪を洗ったらすぐに乾かしてしまうとか。
あとはサプリでビタミンをとる、あるいは野菜ジュースを飲むなどして野菜をたくさんとることだと思います。
私がやっていて効果あったなぁと思うのはこれでした。
ニキビが落ち着くといいですね…!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?