メイクをしてもすぐすっぴん風?肌に・・・。

いくらばっちりメイクをしても、ファンデーションを塗りたくっても、1時間も経てばあら?すっぴん?という感じの肌になってしまいます。

もともと毛穴も開き気味で、肌の赤みも出やすいため、下地やコントロールカラーでしっかりカバーしているつもりなのですが、しばらく経つと何も塗っていないかのような肌に戻っています。
あまり顔を触る癖もないですし、いったいどうすればファンデ塗りたて肌をキープ出来るのでしょうか・・。

ログインして回答してね!

Check!

紫葵

紫葵さん

2010/10/29 11:46

参考にならないかもですが・・・
参考になるか分からないですが、レスさせてください。

>1時間も経てばあら?すっぴん?という感じの・・・
ファンデが汗や皮脂等で流れ落ちてしまっている?と言う事でしょうか?
メイクの上から吹きかけるとメイクがキープ出来る。という商品があるみたいなので、どうしても気になるようなら使ってみてはどうでしょうか。多少お値段は張る様ですか・・・。


あと、原因になっているか分からないですが「ファンデーションを塗りたくっても」・・という表現が少し気になりました。

塗っても落ちてしまうから、厚塗りになってしまっているのでしょうか?厚く塗ることが、ファンデーションが肌に密着しない原因になっていることも考えられます。

それに、顔を触るクセがなくても表情筋ありますよね。喋ったり笑ったり顔を動かすことで、ヨレたりしてきてしまう物なのです。
そのことを考えて、よく頻繁に動く部分は薄く、それ以外の気になる部分などは重ねる。とか、塗り方を使い分けてみたらどうですか。

目の周り、口元(口周り)、(皮脂の分泌が多い様なら)Tゾーンも薄めに塗ることをお勧めします。毛穴が気になるなら、上から重ねてカバーしますが厚くは塗りません。下地やコントロールカラーも薄め。あくまで薄く重ねて行くのです。

下地やコントロールカラーは、リキッド・クリームタイプですか?
もし、そうならスポンジ使うと良いですよ。
乗せたい所に伸ばしたら、ぽんぽんと軽く叩くように密着させて行きます。スポンジが余分な油分等を吸ってくれるので、薄く付ける事が出来ます。その際あまり力を入れると取れてしまうので気をつけてください。


あと、パウダーファンデの前後どちらかにでも、フェイスパウダーをはたいておくと良いみたいですよ。
持ちが良くなる見たいです。


なんだかいろいろ書いてしまいましたが、参考になるか分かりません。
もし、効果が得られなかったら申し訳ないです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?