あがり症

あがり症で、国語の授業で音読に当てられた時や、発表する場で声が震えてしまいます。
自分の番が近づくと心臓はバクバク、手汗もでて本当に辛いです。何度も読む練習をして言っても、本番は震えます。

小学生の時はこんなことはなく、むしろ音読が好きなくらいだったのですが、気づいたらあがり症になっていました。今は高校生で、発表の機会も避けられないのでとても嫌です。

調べると皆自分が思ってるほど聞いてないよとか、じゃがいもだと思えばいいとか、気にしすぎとか色々出てきますが、そんなのはわかってるんです。
それで治るんだったらこんなに悩んでいません。

かつてあがり症で克服された方、若しくは同じ悩みの方、アドバイスや緊張のほぐし方、声を震えなくする方法など教えてください。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?