不調が続いています。

葵(・ω・)

葵(・ω・) さん

こんばんは。いつもお世話になっております。
私のことですがお話を聞いていただけると幸いです。

もともと心療内科に通院しており、
薬も服用しておりましたが効かなくなったような感じがあります。
もやもや、集中できない、頭痛、だるさなどの億劫な気持ちが続いております。ちなみに甲状腺ホルモンは基準値の少し下でした。

何かとだるくやる気が出ません。
以前の自分はどこに消えてしまったのだろうと、
不安になりさらに症状を悪化させます。
以前の私は好奇心が旺盛で興味が湧くものはすぐに飛びつく性格でした。
毎日がこのようにだるかったり億劫になったりもせずにいました。

今がとても辛いです。沈んだ気持ちで居て、
お仕事にも影響が出るくらい辛いです。
生き生きした毎日を送りたいのですが、
このままでは薬に侵され自分を見失うのではないかなと心配になります。

体を快適にさせる方法をご存じないでしょうか?
ズボラでも簡単に長続きできる方法を教えていただけると幸いです。


ログインして回答してね!

Check!

2018/5/11 01:12

心が原因のことは、症状が体に出ているとしても、最終的には心の原因を取り除いてあげないと治らないのではないでしょうか。

私は心療内科に行ったことはないのですが、会社の福利厚生で年に数回まで受けられる無料のカウンセリングや、ネットで予約できるカウンセリングサービス(ボイスマルシェ等)で人に話を聞いてもらってすっきりしています。そういったサービスの利用を検討されるのもおすすめですよ。

なお、カウンセリングサービスの中には、宗教勧誘やスピリチュアルで怪しいものもあるので、そういったものをお望みでなければ、事前によく調べてから利用して下さい。

葵さんの心が軽くなる糸口になれば嬉しいです。

質問者からのコメント

2018/5/31 17:45

返信が遅くなり申し訳ございません。
会社の福利厚生がしっかりされているんですね。
通院はしておりますが、どこまで話したら良いのか悩んでいます。
この内容を記入している時は、既に全てを放棄して引きこもって自暴自棄になっている頃です。
正しい生き方はなんなのか、自分自身が望む生き方はなんだったのかなって考えると今のような生き方ではないです。
もっと普通で落ち着いていて穏やかな雰囲気の中で心を休み明日に意欲を燃やす日を目指していましたがそのことってこんなにも大変だなって気付かされました。
普通が当たり前ではないんですよね…
でも助けてくれる人に感謝はできないでいます。
私への優しさは、私を放置して何もしないこと。完全に距離を置いて忘れることを手助けすることです。
転職先一ヶ所一箇所に連絡して繋がりを保ち私の性格や思考を教えてプライベートを潰されるようなことは完全に私を追い込むことに当てはまります。
辛いです。いつまでもこんな生活が続くことは精神に良くない。自分で分かっているんです。協力を求め反抗もしましたが全然聞き入れてくれませんでした。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?