下地なしでフェイスパウダーはOK?
解決済み匿名 さん
タイトル通りなんですけど、化粧水→乳液→フェイスパウダーってダメですか?
普段から全然化粧も日焼け止めもせずにいたのですが、日焼け止めを兼ねて簡単な化粧くらいやらないと!と思ったのですがどんなにシンプルなメイクでも不慣れな為30分以上かかるので休みな日はともかく仕事(接客業ではない)の時はフェイスパウダーと眉毛とリップだけでもいいのかな?と思い質問しました。
BBクリームも出始めの頃は使っていたのですが汗っかきな為液状のものをつけた時に汗で流れて服に肌色のシミができそうで怖くて結局無意味ながら上からさらにファンデーションはたいてました…。
あと、よく角栓が詰まってニキビができるのですがスキンケアとフェイスパウダーだけだとよりニキビが出来てしまいますか?
因みにフェイスパウダーはクリアラストです。
普段から全然化粧も日焼け止めもせずにいたのですが、日焼け止めを兼ねて簡単な化粧くらいやらないと!と思ったのですがどんなにシンプルなメイクでも不慣れな為30分以上かかるので休みな日はともかく仕事(接客業ではない)の時はフェイスパウダーと眉毛とリップだけでもいいのかな?と思い質問しました。
BBクリームも出始めの頃は使っていたのですが汗っかきな為液状のものをつけた時に汗で流れて服に肌色のシミができそうで怖くて結局無意味ながら上からさらにファンデーションはたいてました…。
あと、よく角栓が詰まってニキビができるのですがスキンケアとフェイスパウダーだけだとよりニキビが出来てしまいますか?
因みにフェイスパウダーはクリアラストです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2018/4/27 13:54
クリアラスト使用していた者です。スキンケア後、直接フェイスパウダーでも大丈夫かと思いますが、乾燥、色素沈着、フェイスパウダーの密着感、仕上がりを考えますと、下地は塗った方がベターかと思います。洋服への色落ちがご心配であれば、BBクリーム等のベージュタイプではなく、下地で白いタイプをオススメします。ちふれの下地は白く、安くて保湿もありオススメです。 ニキビの件ですが、スキンケア後フェイスパウダーのみの場合と限らず、クレンジングでしっかり落とし切ることが大事かと思います。自分もニキビができやすいので、メイク落とし、洗顔は気をつけています。
通報する
通報済み