話す時、相手の顔をどれぐらい見る?

no Image

匿名 さん

昔から私は話の最中、相手の顔を見過ぎてしまう癖があります。
しかし調べてみると相手の顔を見過ぎるのは自分に自信がないことの表れであったり、見られることで相手に威圧感を与えてしまったり、良くないことも多々あることが分かりました。
かと言って全く見ないのも、それはそれで話している相手に対し失礼に当たりますよね。

皆様は会話中、どれぐらい相手の顔を見ますか?話している時、聞いている時、どこを見ていますか?
それから体の向きや姿勢も意識すると良いと聞いたのですが、視線以外の部分は普段どのように意識されていますか?

質問ばかりですみません。この春より接客業を始めたため参考にしたいので、ぜひ教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2018/5/3 11:05

私は真逆のタイプで目を見るのも見られるのも大の苦手です。
小学生のとき先生に言われたのは
目じゃなくて相手の鼻や喉あたりを見ると露骨に目を逸らしているようにはならないよと教わりました。
今でも目はたまに見るかどうか
口元など一点集中しないでふわふわ相手の顔の辺りを見てます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?