マスカラ劣化?テクニック不足?
EMI_S さん
こんにちは。
この二ヶ月毎日のようにマスカラを使っています。
今までこんなに長くマスカラを使った事が無いのですが、最近「あれ?」と感じるようになりました。
順序はビューラー→下地→マスカラ→ホットビューラーです。
ホットビューラーを使う段階で、普通だったら熱でダマが溶けて綺麗になりますよね?それが却ってドロッとして汚くなるのです。
マスカラを塗ったら金属のコームでとかして、マスカラが乾いたらホットビューラーを使います。
頑固な睫毛を上げる為に必須だったのですが、仕上がりが汚いなら使う意味が無い…とも感じます。
マスカラの劣化なのか、私のやり方が悪いのか、自分では判断がつきかねます…。
詳しい方、解決法を教えて頂けないでしょうか?
この二ヶ月毎日のようにマスカラを使っています。
今までこんなに長くマスカラを使った事が無いのですが、最近「あれ?」と感じるようになりました。
順序はビューラー→下地→マスカラ→ホットビューラーです。
ホットビューラーを使う段階で、普通だったら熱でダマが溶けて綺麗になりますよね?それが却ってドロッとして汚くなるのです。
マスカラを塗ったら金属のコームでとかして、マスカラが乾いたらホットビューラーを使います。
頑固な睫毛を上げる為に必須だったのですが、仕上がりが汚いなら使う意味が無い…とも感じます。
マスカラの劣化なのか、私のやり方が悪いのか、自分では判断がつきかねます…。
詳しい方、解決法を教えて頂けないでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
EMI_Sさん
役に立った!ありがとう:0
2010/11/3 21:48
そうですよね!
何を使っているかをお伝えしないと答えにくいですよね;
使用しているのは、ヒロインメイクのボリュームタイプとプルーフィットの物です。
何を使っているかをお伝えしないと答えにくいですよね;
使用しているのは、ヒロインメイクのボリュームタイプとプルーフィットの物です。
通報する
通報済み