友達が変わってしまいました

解決済み

no Image

匿名 さん

友達が変わってしまって悲しいです。
春から医療系の専門学生になりました。高校から仲良しだった友達も学部は違うけど、同じ専門学校に行くことになりました。その子は誰にでも優しくて、明るくて、いつも笑顔で、誰からでも好かれるような子です。入学前には医療系の学校で勉強も難しいから頑張りたいって言ってました。でも、入学するとその子のクラスはチャラチャラした子ばかりで、女子も少なく、友達もチャラチャラした子と一緒にいるようになりました。それからは、言葉遣いも荒くなり、男女一緒に毎日お泊まりして家に帰らなくなり、未成年なのにベロベロになるまでお酒飲んでるみたいです。高校卒業するまではお酒も飲んだことがない子でした。あまりの変わりように悲しくなってしまいます。でも、友達は高校に戻りたいらしく、私と同じクラスが良かったとか私と話してたら落ち着くと言ってくれます。私もその子の事が大好きだし、友達辞めたりするつもりはないです。でも、学校で見かけても声かけようか迷ってしまいます。どうすればいいですか?

ログインして回答してね!

Check!

2018/5/4 10:06

おはようございます。
お友達はもしかすると、無理をしているのかもしれません。
同じようなタイプの子がクラスにいないから、ぼっちにならないように無理して悪い遊びに付き合っている可能性があります。
本人も「悪い事をしている」という自覚がまだあるはずです。
学校ではできるだけ声をかけてあげた方がいいです。もう少し頑張れるなら、お酒だけでもやめさせた方がいいです。ベロベロになるまで飲んだりしてると、お友達の身体がもたないかと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?