パーソナルカラーについて
匿名 さん
閲覧ありがとうございます。
当方PC診断はしたことがないですが(特徴的にはブルベかな?という感じ)、先日イプサのカウンターで肌診断をしてもらいました。
すると、黄色みが足りないのでイエローのコントロールカラーを勧められましたが、ブルベだとしたらお顔に黄色みを足しても良いのでしょうか?
ちなみに、あまり日に焼けない体質で色白なので、リップや口紅は青みピンクを勧められました。
当方PC診断はしたことがないですが(特徴的にはブルベかな?という感じ)、先日イプサのカウンターで肌診断をしてもらいました。
すると、黄色みが足りないのでイエローのコントロールカラーを勧められましたが、ブルベだとしたらお顔に黄色みを足しても良いのでしょうか?
ちなみに、あまり日に焼けない体質で色白なので、リップや口紅は青みピンクを勧められました。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2018/5/9 13:22
私もブルべで、IPSAでイエローのコントロールカラーを勧められ購入しましたが、やはり黄ぐすみしてしまいました。
改めてカウンターで相談し、血色感を足すピンクのコントロールカラーを購入しました。
イエローはその後使うこともなく、無駄なお買いものとなってしまいました。
BAさんいわく、日によって乾燥具合等で診断が変わるとの事です...。
あまりあてにならないですね(・・;)
改めてカウンターで相談し、血色感を足すピンクのコントロールカラーを購入しました。
イエローはその後使うこともなく、無駄なお買いものとなってしまいました。
BAさんいわく、日によって乾燥具合等で診断が変わるとの事です...。
あまりあてにならないですね(・・;)
通報する
通報済み