首と顔の色

全体的にくすんでいるので、透明感を出したくて、紫色の下地を使っています。が、ファンデを塗ったあと、顔と首の色が違くなってしまうのが悩みです。これからデコルテをだす時期なので、対策を考えたいのですが、顔と首の色を差異なくするには、首にも下地を塗るしかないのでしょうか。

ログインして回答してね!

Check!

2018/5/10 10:01

肌色によっても違いますが、紫ではなく明るめのイエローの下地でも、くすみが取れますよ。イエベで黄色を足したくない場合は、普通の下地を塗ってから、特に気になる部分にだけ紫の下地を入れるといいですよ。
全体的に紫を塗りたい時も、別の下地を塗った上に薄く馴染ませると、今より赤みを抑える効果が薄まって首の色との差が縮まると思います。
後はハイライトでツヤと透明感、シェーディングでフェイスラインをワントーン暗くすれば差が気にならないと思います。

質問者からのコメント

2018/5/10 10:18

イプサのイエローの下地も気になっていたのですが、イエベなのでなかなか手を出せずにいて、また、ポールアンドジョーの新しくでた、くすみをとばす下地も試したいんですけど、今と同じように首との差が気になるかもと、買えずにいました。
アドバイスいただいたように、部分的に使用してみようと思います!ご丁寧にありがとうございます!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?