退職理由について

解決済み

no Image

匿名 さん

今フルタイムで勤めている職場を辞めたいと思っています。

理由としては、思った以上に仕事量がありなかなか効率よくこなせない事、
シフトが店長の都合でいいように組まれて自分の予定が立てられない、予定があるとか休みたい事も気を使って言いづらく、気持ちよく休みが取れない雰囲気がある事、などです。

今、若干人手不足な状況なのと、私自身が担当している仕事がある為、それも気を使って、退職の話をすると迷惑なのではないかと気にしています。

ネットで調べたら、自分が辞めて迷惑なんじゃないかと気にしたり、ズルズル退職日を延ばして今の職場に居なくてもよいから、スパッと退職するべき。という内容を見ました。

退職はなかなか勇気のいる事ですが、私の中ではもう限界なので辞めたくて仕方ないです。
退職するのも仕方ないな、と思われるような退職理由をずっと考えてる日々なのですが、どんな理由がよいでしょうか?

辞める1ヵ月前くらいには言おうと思っていますが、その最後の1ヵ月がすごく居づらい雰囲気になりそうで、他のスタッフから色々聞かれたり、もしかしたら辞める事で敵を作るかもしれませんが、それも少し避けられたら…なんて考えてしまいます。

私の仕事に対する姿勢についてのお説教やご注意、もう少し頑張ったら?などのコメントはご遠慮願います。
単純にこの話を受け止めていただける方からのアドバイスをお願いします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?