混合肌のベースメイク
解決済み
すごく困っています。
短大1年生です。大学に入り、毎日化粧をするようになり、朝早くから夜遅くまで授業があり、夕方ごろにはベースが汚くなってしまいます。
朝は綺麗な仕上がりなのですが、時間が経つと鼻の頭や鼻に近い頬がテカったり毛穴にファンデーションが入ったり?して、ほうれい線?の近くや口・目の周りや眉間のあたりはガサガサで皮がむけたような、ファンデーションが溜まってボツボツしているような感じになります。
どうすれば綺麗なベースメイクが出来るのでしょうか。また、崩れないための対策を教えてください。
いつものベースメイクは、洗顔の後、
化粧水→ニベアの青缶→(日焼け止め)→セザンヌ:皮脂テカリ防止下地をテカる部分だけ→(BBクリーム)→ザセム:コンシーラー→キャンメイク:マシュマロフィニッシュパウダーです。
ちなみに、ニキビが多く、かさぶたも多いです。
短大1年生です。大学に入り、毎日化粧をするようになり、朝早くから夜遅くまで授業があり、夕方ごろにはベースが汚くなってしまいます。
朝は綺麗な仕上がりなのですが、時間が経つと鼻の頭や鼻に近い頬がテカったり毛穴にファンデーションが入ったり?して、ほうれい線?の近くや口・目の周りや眉間のあたりはガサガサで皮がむけたような、ファンデーションが溜まってボツボツしているような感じになります。
どうすれば綺麗なベースメイクが出来るのでしょうか。また、崩れないための対策を教えてください。
いつものベースメイクは、洗顔の後、
化粧水→ニベアの青缶→(日焼け止め)→セザンヌ:皮脂テカリ防止下地をテカる部分だけ→(BBクリーム)→ザセム:コンシーラー→キャンメイク:マシュマロフィニッシュパウダーです。
ちなみに、ニキビが多く、かさぶたも多いです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2018/5/18 01:43
私も混合肌で、パウダーファンデで色々試していたのですが、今1番崩れにくく、綺麗に仕上がる事で気に入ってるのが、
化粧水→セザンヌ 皮脂テカリ→ちふれ リキッドファンデ→ポルトA パウダーファンデ です。(コンシーラーはお好みで)
リキッドファンデ+パウダーファンデだと、厚塗りになるのではと思うかも知れないのですが、リキッドファンデを薄くつけ、余分なリキッドをスポンジで吸ってあげて、
その後リキッド特有のテカリを抑えるためにパウダーファンデを薄く乗っけてあげると良い感じになりますよ。
鼻は特に皮脂が出るので、ファンデーションつけすぎないようにしてください。
少しテカっているなと思ったら、ティッシュオフするとテカリが抑えられますよ。
化粧水→セザンヌ 皮脂テカリ→ちふれ リキッドファンデ→ポルトA パウダーファンデ です。(コンシーラーはお好みで)
リキッドファンデ+パウダーファンデだと、厚塗りになるのではと思うかも知れないのですが、リキッドファンデを薄くつけ、余分なリキッドをスポンジで吸ってあげて、
その後リキッド特有のテカリを抑えるためにパウダーファンデを薄く乗っけてあげると良い感じになりますよ。
鼻は特に皮脂が出るので、ファンデーションつけすぎないようにしてください。
少しテカっているなと思ったら、ティッシュオフするとテカリが抑えられますよ。
通報する
通報済み