パーソナルカラーを複数受けた経験がある方に質問です

長文失礼します。
今年パーソナルカラーを二回違うところで受けましたがどちらも違う結果になりました。

1軒目は個人サロンでカラーアナリストの方にノーメイク、室内での自然光、晴れの日に見ていただきました。当てていただいたドレープは80枚くらいだったと思います。

結果→夏と冬がほぼ半々だけど、髪や目の色が明るいから夏がファーストの夏冬
似合う色味→ロイヤルブルーやマゼンタなどの青味が強くはっきりした色、ネイビーや黒
似合わない色味→オータムカラーは絶対無理、黄みが全滅なのでココアなどのブルベ向けのブラウンや黄色、緑なども避けるべき

こちらでは半々と悩まれたとはいえ、ベストカラーは全部冬っぽいにごりのない濃い派手な色のみでおすすめ質感もツヤ、ラメ、パール…ファッションも色にメリハリが必要と言われた特徴が全部冬で本当にファーストが夏なのかな?と思いました。
帰りにルナソルのシャインフォールアイズ03を夏おすすめだと付けていただきましたが、目元がどよんとして似合わず後日ルナソルに行きましたがBAさんにも他の色をおすすめされました。

2軒目はヘアサロンでカラーアナリストの美容師さんに化粧薄め、室内照明有り、曇りの日に見ていただきました。ドレープは30~40枚くらいだったと思います

結果→冬。セカンドじゃなくイメチェンしたい時に華やかに見せるためのアピールカラーというものがあるらしくそちらが春
外見特徴はほぼ冬だけど、目が明るい色でマットでないからアピールカラーが春。
似合う色味→こちらは該当シーズンの色はすべて似合う流派だそうなのでベストカラーは存在しないそうです
似合わない色味→オータムは合わない

こちらは安価でヘアサロンに行ったついでにできたので受けました。本職ではないためかあまり具体的な説明ではない、化粧をしている、目が明るくてきらきらしているからと言われても真上にある照明を見ながらの診断だから大抵の人はそうなるのでは?と疑問が…

この場合共通点の冬がパーソナルカラーになるのでしょうか?2軒目はきちんとしたサロンでなかったこともありレビューなどを書く際に自分のパーソナルカラーが何なのか悩んでしまいます。
はっきりしたブルーベースカラーが合うことはわかったので、再診断まではいいかな?と思っているのですが他の方はこのような場合自己紹介時にどのようにするかが気になっています。
パーソナルカラーに詳しい方、複数箇所でプロに診断してもらった方、回答よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?