キッチンの洗剤・・・

ジェイソン・ボーン

ジェイソン・ボーン さん

合成洗剤を使いたくなくて、ミヨシの食器洗いせっけんを
使い始めたのですが、食器が変にべたべたで・・・

合成とくらべ、手肌にはいいけど、肝心の食器がちゃんと洗えているか心配です。

合成洗剤を使っていない方、自分で洗剤を作っている方、何かいい方法、レシピ、なんでもいいですから教えてください!
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2010/11/7 19:01

思い切って諦めました!
すいません、答えになりませんが、
私も合成洗剤を使いたくない時期があって、同じようにミヨシの食器洗い洗剤を使ったことがあります。

私は汚れの少ないものから洗って積み重ねていって、最後にいっぺんに洗い流す方法をとっているのですが、石鹸洗剤では無理でした。
一個洗ったらすぐに流さないと、おっしゃるようにベタベタが残り、スッキリ洗い上がりませんでした。
これだと時間と水の無駄遣いになる上、ストレスだったので、私は諦めました。

ただ、ひどい油汚れには、合成ものよりも石鹸のほうがよく落ちるので、揚げ物に使った鍋などは、手洗い用にも使ってる固形石鹸を使います。
固形のまま鍋の中で少量の水とシャカシャカ泡立てます。
すぐに流してもうっすら白っぽく残ってる時があるので(これが石鹸カスというもの?)合成洗剤で軽く洗ってます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/09~06/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?