アイプチについて……
私は奥二重なんですが、以前アイプチを買って二重をつくろうとしたところ上手く二重になりませんでした。奥二重を上手に二重にする方法、オススメのアイプチなどがあったら教えて下さい!!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2006/4/25 22:30
こんにちは。
私はコージーのアイトークエクセレントを使っています。
以前ピンクのパッケージのものを使って肌がただれてしまったのですが、こちらは肌にやさしい感じですし持ちもいいですよ。
反面値段が高くて¥1,800位(ドラッグストアで買えばかなり安いです)なので、使用頻度が少ないのであれば、もう少し安価なもので充分かと思います。
また、簡単ですが、綺麗に二重をつくれる方法を紹介します。
① 1~1.5mm幅で、理想の二重のラインにアイプチを塗る。
② ①で塗ったアイプチの上からプッシャーでなぞる。
③ ②でできた二重のラインを指で摘んでくっつける。
④ できた二重のラインの上からもう一度アイプチを塗る。
このとき、線をなぞるように、きれいにくっついてないところを埋めるように塗る。
⑤ 乾いたらまつげを指で持ち、自然にラインができるように整える。
文章で書くとわかりにくいですね* スミマセン
説明書にはまぶたの上に楕円にアイプチの液を塗ると書かれていますが、私は崩れやすいので線で引くようにしています。
他人から見るとどちらもアイプチって分かるのかもしれませんが(^^;
取れたときも見た目には綺麗なので。。
余談ですが、私はアイシャドーを最初に塗ってから合いプチした方が綺麗にみえると思います。アイプチの上からだとはずれてしまうので。
参考にしていただければ幸いです☆
私はコージーのアイトークエクセレントを使っています。
以前ピンクのパッケージのものを使って肌がただれてしまったのですが、こちらは肌にやさしい感じですし持ちもいいですよ。
反面値段が高くて¥1,800位(ドラッグストアで買えばかなり安いです)なので、使用頻度が少ないのであれば、もう少し安価なもので充分かと思います。
また、簡単ですが、綺麗に二重をつくれる方法を紹介します。
① 1~1.5mm幅で、理想の二重のラインにアイプチを塗る。
② ①で塗ったアイプチの上からプッシャーでなぞる。
③ ②でできた二重のラインを指で摘んでくっつける。
④ できた二重のラインの上からもう一度アイプチを塗る。
このとき、線をなぞるように、きれいにくっついてないところを埋めるように塗る。
⑤ 乾いたらまつげを指で持ち、自然にラインができるように整える。
文章で書くとわかりにくいですね* スミマセン
説明書にはまぶたの上に楕円にアイプチの液を塗ると書かれていますが、私は崩れやすいので線で引くようにしています。
他人から見るとどちらもアイプチって分かるのかもしれませんが(^^;
取れたときも見た目には綺麗なので。。
余談ですが、私はアイシャドーを最初に塗ってから合いプチした方が綺麗にみえると思います。アイプチの上からだとはずれてしまうので。
参考にしていただければ幸いです☆
通報する
通報済み