中学生のメイクについて。
初投稿ですので、失礼がありましたら、すみません。
中2の女子です。
私は、小6からメイクに興味を持ち、当時から化粧水などを使用しています。
乳液・クリーム・美白美容液などを使い始めたのは、今年です。
メイクは、小6くらいから
日焼け止め、パウダー、チーク、マスカラ、ベージュのシャドウ
かわいらしいピンクのグロスなどをしていました。
中2の今は、日焼け止めをBBクリームに変え、フルメイクです。
ただそれも、一ヶ月に一回しないくらいだし、
したらクレンジングはきっちりするようにしています。
そこで質問です。
若いうちは化粧水なんていらないというご意見があります。
私は、額にはニキビが多少ありますが、
頬、口元はありえないほど乾燥肌で、粉をふくどころではなく
口が裂けて、皮膚科のお世話になったこともあります。
そのときには、お医者様に
「年齢は関係なく、乾燥する口元・目元はケアをしなければならない」と教わりました。
矛盾していると思われませんか?
若いころは肌が元気だから、という意味で、「化粧水はいらない」ということなのでしょうか?
また、メイクはする時期が早いほど、
肌が早く老化するということも聞いたことがあります。
それは、本当ですか?
たとえ毎日していなくても、そうなのでしょうか。
やらないに越したことはないのだと思います。
でも、どうやら私の顔は老け顔らしく、
中学生らしい、という格好をしても顔が浮いてる。
それ、コスプレ?みたいになるのです。
制服を着てても、「営業さんみたい」。ひどいですよね;
なら、もういっそのこと見た目年齢大学生くらいでいこうかと思い、
メイクを初め、ファッションもそれらしいものに変えました。
今の私には、これがぴたりとはまっているように感じます。
「中学生がメイクをしているのは滑稽」という意見もございますが
それは、「中学生らしさが垣間見える」からではないかと思っています。
隠し切れない隙といいますか。
中学生がメイクをすること、基礎化粧品を使うこと、
そして私の疑問、意見に対するあなた様のご意見を是非お教えください!
中2の女子です。
私は、小6からメイクに興味を持ち、当時から化粧水などを使用しています。
乳液・クリーム・美白美容液などを使い始めたのは、今年です。
メイクは、小6くらいから
日焼け止め、パウダー、チーク、マスカラ、ベージュのシャドウ
かわいらしいピンクのグロスなどをしていました。
中2の今は、日焼け止めをBBクリームに変え、フルメイクです。
ただそれも、一ヶ月に一回しないくらいだし、
したらクレンジングはきっちりするようにしています。
そこで質問です。
若いうちは化粧水なんていらないというご意見があります。
私は、額にはニキビが多少ありますが、
頬、口元はありえないほど乾燥肌で、粉をふくどころではなく
口が裂けて、皮膚科のお世話になったこともあります。
そのときには、お医者様に
「年齢は関係なく、乾燥する口元・目元はケアをしなければならない」と教わりました。
矛盾していると思われませんか?
若いころは肌が元気だから、という意味で、「化粧水はいらない」ということなのでしょうか?
また、メイクはする時期が早いほど、
肌が早く老化するということも聞いたことがあります。
それは、本当ですか?
たとえ毎日していなくても、そうなのでしょうか。
やらないに越したことはないのだと思います。
でも、どうやら私の顔は老け顔らしく、
中学生らしい、という格好をしても顔が浮いてる。
それ、コスプレ?みたいになるのです。
制服を着てても、「営業さんみたい」。ひどいですよね;
なら、もういっそのこと見た目年齢大学生くらいでいこうかと思い、
メイクを初め、ファッションもそれらしいものに変えました。
今の私には、これがぴたりとはまっているように感じます。
「中学生がメイクをしているのは滑稽」という意見もございますが
それは、「中学生らしさが垣間見える」からではないかと思っています。
隠し切れない隙といいますか。
中学生がメイクをすること、基礎化粧品を使うこと、
そして私の疑問、意見に対するあなた様のご意見を是非お教えください!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/1/22 17:41
私も
よく、年齢より上に見られます^^
今15歳中3なのですが、
「もうすぐ受験で・・・」
とかいうと、大抵の方が
「大学受験?」
といいます(笑
あと、美容室に行った時に
「大学生さん?」と言われたことも・・・
制服がブレザーなんで、「銀行の人」とか(笑
ちょっと前はそれが悩みだったんですが、最近はkeiko244さんと同じように服とかを落ち着いたのにしたり、メイクもギャルメイクではなく、清楚っぽいメイクにしてます!
大人から見たら「若いのに・・・」って思われるかもしれないんですが、友達には「大人っぽくていいな。」「色気ある!」と言われるので、これで通して行こうかと思ってます!
あと、自慢じゃないのですが割とバストがあるほうなので、大人っぽい服を着たほうが自然な感じになります。
夜に補導されたときも「大学生ですけど・・・」って言ってパスできたりするんで!ラッキーです!!←コラww
でも、友達とキャッキャ騒いでる時は、大抵「高校生?」って言われたんで、若々しい印象にしたいなら、まず元気よく!なのかもです。
参考になればうれしいです!
よく、年齢より上に見られます^^
今15歳中3なのですが、
「もうすぐ受験で・・・」
とかいうと、大抵の方が
「大学受験?」
といいます(笑
あと、美容室に行った時に
「大学生さん?」と言われたことも・・・
制服がブレザーなんで、「銀行の人」とか(笑
ちょっと前はそれが悩みだったんですが、最近はkeiko244さんと同じように服とかを落ち着いたのにしたり、メイクもギャルメイクではなく、清楚っぽいメイクにしてます!
大人から見たら「若いのに・・・」って思われるかもしれないんですが、友達には「大人っぽくていいな。」「色気ある!」と言われるので、これで通して行こうかと思ってます!
あと、自慢じゃないのですが割とバストがあるほうなので、大人っぽい服を着たほうが自然な感じになります。
夜に補導されたときも「大学生ですけど・・・」って言ってパスできたりするんで!ラッキーです!!←コラww
でも、友達とキャッキャ騒いでる時は、大抵「高校生?」って言われたんで、若々しい印象にしたいなら、まず元気よく!なのかもです。
参考になればうれしいです!
通報する
通報済み